米中摩擦で余ったトウモロコシ肩代わり 日本企業の購入予定ゼロ


▼ページ最下部
001 2019/09/24(火) 21:23:49 ID:6dwZbhh1XU
 安倍晋三首相が八月にトランプ米大統領から請け負った飼料用トウモロコシの大量購入をめぐり、購入の主体である民間企業の
動きが鈍い。本紙が主要な飼料メーカーに取材したところ、追加または前倒しで購入すると答えたのは現時点でゼロ。一方、
「コーンベルト」と呼ばれる米中西部の農家は価格上昇への期待を高める。コーンベルト各州は来年の大統領選への影響力が大きい。
購入が進まなければ、二十五日(現地時間)に予定される日米貿易協定の署名後も両国間の火種となる可能性がある。

 トウモロコシの購入は八月にフランスで開かれた日米首脳会談で浮上。米中摩擦により売れなくなった米国産トウモロコシについて、
トランプ米大統領が「安倍首相が日本を代表し余ったトウモロコシを全部買う」と述べ、日本政府も輸入に応じると表明した。

 日本は昨年度、年間約千百万トンの飼料用トウモロコシを米国から輸入しており、新たに輸入する分はその四分の一の
二百七十五万トンに上る。昨年度の貿易統計に照らすと、購入額は六百億円規模となる。

 「買うのは民間」と指摘した安倍首相だが、本紙が主要な六企業・団体に取材したところ、追加あるいは前倒しで購入する
予定があると回答したのは一社もなかった。

 安倍首相が購入理由としたガの幼虫による国内の飼料用トウモロコシの食害は、十八日時点で十四県六十九市町村に及ぶ。
だが、被害は企業に新たに購入を促すほどは広がっていない。

 全国農業協同組合連合会(JA全農)の担当者は「降って湧いた話に驚いている」とし、「米国産トウモロコシは食害に遭う
国内産と用途が異なり、直接代替できない」と困惑する。購入については「引き続き情報収集したい」と述べるにとどまった。

 大手国内飼料メーカーの担当者は「新規の購入分だけ消費されればよいが、そんな需要が果たしてあるか」と疑問を呈した。
別の大手二社も「害虫被害の影響を測りかねている」などとして慎重な構え。「取材に応じられない」と回答したのも二社あった。

 農林水産省は七月、従来の計画以上にトウモロコシを購入した場合の保管料と、購入費の金利を全額補助する通知を出している。
だが同省幹部は「八月の日米首脳会談を受けて補助を追加することはない」と述べ、さらなる購入を予算で後押しする考えはない
ことを明らかにした。

 一方、コーンベルトの代表的な州であるウィスコンシン州のトウモロコシ農家で、同州トウモロコシ生産者協会の会長も務める
ダグ・リバウトさん(51)は、「求めるのは実際にトウモロコシの価格が上がること。われわれ農家の多くは、注意深く候補者を
見極めている」と述べる。輸入が進まなければ、農業票の離反を警戒するトランプ氏が再び日本への圧力を強めるのは必至だ。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201909/...

返信する

002 2019/09/24(火) 21:59:40 ID:US1JSMi1FQ
安倍が下痢してでも全部食うんだよ。そうそう「京アニ放火」、関わってるらしいな。

返信する

003 2019/09/24(火) 23:22:28 ID:3FurHumSr2
アメリカ産トウモロコシの相場維持のために日本政府が消費税増税による早秋文で買ったトウモロコシは、日本に運ばれるわけではなく、そのまま大西洋を渡ってアフリカ大陸に行くのです。

返信する

004 2019/09/25(水) 16:16:45 ID:mm7lEPZZCM
 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、8月の日米首脳会談で合意した米国産飼料用トウモロコシの購入に
ついて、害虫被害に伴う供給不足に対応するためであり、「日米貿易交渉とは全く別の問題だ」と強調した。

 日米貿易協定交渉に関しては、「日米双方にとってウィンウィンとなるような協定を目指していきたい」と語った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000055-jij-po...

返信する

005 2019/09/26(木) 02:09:00 ID:qp5c.7039w
マジ笑えるよな
マスゴミはもっと大々的に報道しろよ

返信する

006 2019/09/26(木) 04:18:38 ID:dlN.6zJf/U
日米首脳 貿易交渉の最終合意を確認 共同声明に署名
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k1001209944...
●共同声明にはアメリカが日本車への追加関税を発動しない趣旨を明記

日本政府はトウモロコシの前倒し購入費用(600億円)の「金利」分と「保管費用」を補助するだけで
米国へ輸出する自動車(4.52兆円)に対する約1兆円の追加関税(2.5%→25%、1130億円→1.13兆円)を回避できた
と考えれば安いもん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米中摩擦で余ったトウモロコシ肩代わり 日本企業の購入予定ゼロ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)