【祝!】三菱スペースジェット100機受注、米社と覚書 あとは開発して量産するだけ


▼ページ最下部
001 2019/09/06(金) 16:22:31 ID:KvDxR6n8/c
国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の開発を進めている三菱航空機は6日、70席タイプの「M100」100機の受注に向けた覚書を、米航空会社「メサ航空」(アリゾナ州)と結んだと発表した。受注は約3年ぶりとなる。

100機のうち50機の受注は確定し、残り50機は航空会社がキャンセルできる「購入権」と呼ばれる契約となる。2024年から納入する予定だ。

米国では、パイロットの雇用を守るため、地方路線を飛ぶ旅客機を76席以下とする労使協定(スコープ・クローズ)がある。M100は現在、規制を満たす唯一の新型機で、三菱航空機は主力機と位置づけて売り込みに力を入れている。スペースジェットは開発の遅れから過去に5回、納入時期を延期した経緯があり、今回の大型受注で弾みがつくか注目される。

メサ航空側はM100について「広いキャビン(客室)、快適性、経済性」を評価したと説明…以下ソース

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190906-OYT1T50191...

返信する

002 2019/09/06(金) 16:58:54 ID:tOnmdGJuko
よくやった!三菱
目標ないとやる気もでないからさ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【祝!】三菱スペースジェット100機受注、米社と覚書

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)