中国は「ひそかに」経済的優位に立とうとしている 米FBI長官
▼ページ最下部
001 2019/07/25(木) 06:26:07 ID:IrrcpZoLTQ
レイ米連邦捜査局(FBI)長官は23日、上院司法委員会の公聴会で、中国は気付かれないように経済的優位に立とうと総力を結集し取り組んでいると語った。同長官は、現在進めている知的財産窃取に関する1000件を超える調査は「ほとんど全て中国に起因する」と説明した。
レイ長官は「スパイ防止活動という点で米国に最も深刻な脅威となっているのは中国だ」と明言。中国は「米国を犠牲にして、ひそかに経済のはしごを上ろうとしている」と主張、「この脅威は深く多様かつ幅広く厄介であり、基本的に米国の全ての産業に影響を及ぼす」と指摘…以下ソース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-24/PV4JV... >現在進めている知的財産窃取に関する1000件を超える調査はほとんど全て中国に起因
返信する
002 2019/07/25(木) 07:53:12 ID:7fO4.aKqs.
ひそかにじゃなく、公然と優位に立とうとしているだろ。
「ひそかに」は、産業スパイやハッキングで密かに盗んでいるといいたいのだろうけど、いまさらだあね。
アメリカが経済成長=アヘンとして育てたはず。
ところが民主化しなかった。
なので、ドンパチに転換した。
返信する
003 2019/07/25(木) 15:43:40 ID:ZsbQhj64es
>>2 うむ。
本当に民主化しようとしたのかは怪しいけどw
十分太ったんで、そろそろ食おうと。
返信する
004 2019/07/25(木) 16:35:37 ID:BHMq8vxW8s
005 2019/07/25(木) 23:27:16 ID:J4UoOZOnUg

世界で恫喝を繰り返す国、それはどこ?
返信する
006 2019/07/26(金) 13:38:10 ID:dQCy2Qr1sk
007 2019/07/26(金) 19:29:39 ID:9mucUpRjiU
008 2019/07/27(土) 09:20:22 ID:M7RKH0t99U
009 2019/07/27(土) 12:15:43 ID:hcKb1QC/jE

↑
ブ、ブ〜〜〜
アジアの盟主として恫喝をうまく受け流したいですね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国は「ひそかに」経済的優位に立とうとしている 米FBI長官
レス投稿