「老後2000万円不足」安倍首相が否定→介護などのためにあと1500万円必要
▼ページ最下部
019 2019/07/15(月) 04:29:43 ID:jKTAri0zPs

現在の高齢世代は消費税を払わなくてよく、保険料負担だけだったので、原罪とは比べのにならないくらい負担が少なかった。
これからの世代は、保険料も負担して、消費税も負担させられているので、現在の高齢世代とは負担がめちゃくちゃ重くなっている。
しかも、消費税の負担のせいで、生活費が圧迫して将来の蓄えもできない。
しかも消費税は減税がされることがなく、増税されるのみである。
消費税を存続させることは将来世代の負担をよりいっそう重くし、生活をさせないようにするものである。
将来世代の生活を大切にするならば、消費税を廃止して、高度成長時代の所得税や法人税の税率にするしかない。
というか竹中平蔵親衛隊の無職高齢者名無しの湯は何で名無しで書き込んでるの?
コテハンで書き込んだらおしかりでも受けるの?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「老後2000万円不足」安倍首相が否定→介護などのためにあと1500万円必要
レス投稿