菅長官「5万5000円は厚労省」認めるも「2000万円はWG独自の意見」
▼ページ最下部
001 2019/07/01(月) 23:45:40 ID:UJjPR0iUfY
夫婦の老後資金に関し、金融庁の金融審議会の市場ワーキンググループ(WG)報告書に盛り込まれた「30年間で約2000万円が必要」とする
試算の根拠に関し、菅義偉官房長官は13日午前の記者会見で「WGの議論の中で、厚生労働省から、高齢者世帯の収支差額が5万5000円との
説明を行ったことは事実だ」と述べ、厚労省が示したものだったことを認めた。しかし「2000万円」の部分に関しては「WGの独自の意見だと
承知している」と述べ、報告書の受理を拒んだこととは矛盾しないとの認識を示した。
https://mainichi.jp/articles/20190613/k00/00m/010/...
返信する
006 2019/07/02(火) 19:34:57 ID:fwZICchwHo

何で朝鮮人って、不平不満を毎日毎日喚きながら、
日本に縋りついてるんだろう?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:菅長官「5万5000円は厚労省」認めるも「2000万円はWG独自の意見」
レス投稿