9月実質賃金1.4%減、9カ月連続マイナス


▼ページ最下部
001 2025/11/06(木) 23:52:13 ID:FLdsshF1L2
9月実質賃金1.4%減、9カ月連続マイナス 物価上昇が加速=毎月勤労統計
2025年11月6日午前 9:01 GMT+914時間前更新

[東京 6日 ロイター] - 厚生労働省が6日に公表した9月の毎月勤労統計(速報)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年比1.4%減だった。9カ月連続で減少した。名目賃金の増加幅は8月の1.3%から1.9%へ伸長したものの、物価の上昇率も3.1%から3.4%へ加速した。
労働者1人当たりの平均名目賃金を示す現金給与総額は前年比1.9%増の29万7145円と、45カ月連続で増加した。しかし、伸び率が物価上昇ペースに追いつかず、持ち家の帰属家賃を除く総合の消費者物価指数プラス3.4%を使った場合の実質賃金は1.4%減、総合の指数プラス2.9%を使った場合の実質賃金は1.0%減といずれも前年比マイナスが続いている。
現金給与総額のうち、基本給に当たる所定内給与は前年比1.9%増、ボーナスや賞与を含む特別に支払われた給与は同4.5%増、残業代に当たる所定外給与は同0.6%増だった。
https://jp.reuters.com/markets/japan/3OJYKYSCAFNHPDCM...

返信する

002 2025/11/07(金) 06:32:23 ID:AJq0vNpmvk
菅・岸田・石破内閣に出来なかった
若しくは
しなかったことを
いきなり高市さんにやれってか ?
それを言っちゃあおしまいよ (^。^; )

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:2 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:9月実質賃金1.4%減、9カ月連続マイナス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)