パレット不正流出防止、ビール4社は追跡システム導入


▼ページ最下部
001 2025/07/22(火) 08:31:08 ID:P26dUCdzzw
荷役や荷物の保管に使うパレットは、輸送中に紛失したり、適切に回収されず倉庫内に放置されたりしてしまうことがある。他社パレットの勝手な使い回しや、ネットオークションに出品といった悪質な事例もある。パレット輸送が定着するビール業界では不正利用の撲滅に向け、追跡システムを導入した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1160J0R10C25A7...

返信する

002 2025/07/22(火) 08:50:36 ID:IsFDu5THE2
誰だ ビール瓶の箱をベッドにしてる奴は

返信する

003 2025/07/22(火) 09:05:26 ID:BYSUUJT3.Y
郵便局でパレットと言えばコレ

返信する

004 2025/07/22(火) 10:02:48 ID:YRUSslPtq.
ペットボトルにオシッコして道端に捨てる問題は野放しなの?

返信する

005 2025/07/22(火) 12:46:45 ID:5Bt2dda9JU
パレットは天下の廻り物だと思ってる

センサを取り付けたところでドコまで追跡できる事だか・・・

返信する

006 2025/07/22(火) 13:54:13 ID:/uIAvU06MA
セコい会社は他所の会社が作ったパレットをポッケナイナイして使うからな。
作らないのが当たり前。社名部分をテープで隠して使ってるとこもある。
そのパレットで納入したら代わりのパレットを寄こせと言う。
110✕110のパレットはよくパクられる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:パレット不正流出防止、ビール4社は追跡システム導入

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)