米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に 観光やハイテク産業が牽引


▼ページ最下部
001 2025/04/24(木) 17:40:48 ID:DCNGW7t2w6
アメリカ・カリフォルニア州は、去年の州の経済規模が日本を抜き世界第4位になったと発表しました。

カリフォルニア州政府の発表によりますとGDP=国内総生産に相当する州の経済規模は去年4兆1000億ドルに達し、
ドル換算で他国と比較した場合日本を上回り世界第4位になりました。

また、カリフォルニア州の去年の成長率は6%で、1位のアメリカや2位の中国を上回っています。

経済が好調な理由としてカリフォルニア州は、観光収入の増大や全米トップレベルの製造業やハイテク産業、農業
を挙げています。

一方で、トランプ政権が掲げる関税政策の影響についてカリフォルニア州には、ロサンゼルスなどアメリカ有数の
輸出入の拠点があり甚大な影響を受けるとして、ニューサム知事は相互関税の差し止めを求め訴えを起こしていま
す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a62ecad54d6d1c2e7be5...

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2025/04/24(木) 21:01:11 ID:gBeHLngFBY
円安が落ち着いてきらたドイツも抜き返せんか?

返信する

007 2025/04/25(金) 10:20:07 ID:wSElRzGxcI
その内、独立宣言しそう、マジで!

返信する

008 2025/04/25(金) 16:54:41 ID:of6.Z6jBiE
>>5
儲かってながら税金には煩い加州

返信する

009 2025/04/25(金) 18:37:19 ID:h71iApKLCA
IT企業と金持ちが多いってだけだから

返信する

010 2025/04/25(金) 19:09:46 ID:SzI9YFMZko
カリフォルニア州
Apple (アップル): iPhone、Mac、iPad
Alphabet (アルファベット): Googleの親会社
Meta (メタ): Facebook、Instagram、WhatsApp
NVIDIA (エヌビディア): GPU
Tesla (テスラ): 電気自動車、蓄電池、太陽光発電システム
Netflix (ネットフリックス): 世界最大のオンラインストリーミングサービス
Salesforce (セールスフォース): クラウドベースの顧客管理
Adobe (アドビ): Photoshop、Illustrator、Acrobat
Intel (インテル): 半導体
Cisco Systems (シスコシステムズ): ネットワーク機器
Oracle (オラクル): データベース管理システムやエンタープライズソフトウェア
The Walt Disney Company (ウォルト・ディズニー・カンパニー): 映画、テーマパーク、総合エンターテイメント
Chevron (シェブロン): 世界的なエネルギー企業
Wells Fargo (ウェルズ・ファーゴ):大手金融機関

こりゃかなわんわ

返信する

011 2025/04/29(火) 01:53:45 ID:g89.ZkKJb.
クソみたいなインフレによるもの

返信する

012 2025/05/01(木) 17:48:56 ID:ksenF3BH0c
アメリカはもう求人をしても薬物中毒者しか応募してこない
トランプがいくらアメリカ国内でつくれと言っても、工場労働できる人間がいない

返信する

013 2025/05/02(金) 10:03:45 ID:9KmKlz/ies
日本国民が時代の変化に抵抗するため、経済や産業の成長が阻害されている

労働市場の流動化(解雇規制の緩和)
タクシー業界の規制緩和(ウーバータクシー導入)
農業の自由化(農協や小規模農家の保護)
医療分野の民営化や規制緩和
外国人労働者の受け入れ拡大
EV生産のための労働市場改革
電力供給の再エネ化加速
マイナンバーの全面的な義務化

政府や政治の対応が批判されがちだが、根本的には国民の現状維持志向が強く
産業のイノベーションや構造改革が進まない
自業自得です

返信する

014 2025/05/02(金) 13:49:20 ID:WUOEtDGRjM
ありがとう 自民党!

返信する

015 2025/05/02(金) 20:34:26 ID:XJVmcbWAfA
もう円安止めろよ
無限値上げとかホント大迷惑

返信する

016 2025/05/03(土) 06:40:07 ID:jhcAPMT0j2
>>16
プラザ合意で急激に円高になった時は
みんな口を揃えて「もう円安止めろよ」と言ってた

日本にとって円高と円安のどちらが有利かと言えば円安
円安で日本経済は発展したが、円高では偽の経済発展(バブル)しかしなかった(しかもその後は失われた云十年)

返信する

017 2025/05/03(土) 14:23:33 ID:L9mmssr2Wk
いいなあ、、、と石破
トランプ関税に公然と反旗を翻した、GDP世界5位の米カリフォルニア州
民主党のホープ、ニューサム知事は「恫喝関税」外交を止められるか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/8781...

返信する

018 2025/05/03(土) 23:30:52 ID:jhcAPMT0j2
>>2
>世界は普通に経済成長してるのに日本だけ30年も経済成長してこなかった

円高のせい

返信する

019 2025/05/04(日) 11:45:39 ID:Dt2X4zbEMA
カリフォルニア州は日本よりデカい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:米カリフォルニア州の経済規模日本抜き世界第4位に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)