コメの高騰は、堂島取引所の単独ではできない?


▼ページ最下部
001 2025/04/11(金) 14:20:01 ID:Y0XJVx8ANQ
私もコメの高騰は、堂島取引所の単独ではできないと思っています。

JA全農が、裏で動き、低温倉庫を提供し、一緒になって、コメ価格を上げていると勘ぐっています。

JAがコメ高騰で儲けて、農林中金の博打の損の尻ぬぐいをする。

国民に高いコメを買わせて、損失を埋めて「利益が出た」「正常化した」として、一件落着させる(はずだった)。

ところが、この狡猾な手口を大きく妨害したのが、トランプさん。

関税攻勢で、株価がさらに下落し、農林中金の運用損を拡大させる。

返信する

002 2025/04/11(金) 17:39:55 ID:SlbZ2Js08w
新潟県魚沼産のコシヒカリは10kg当たりどの位の値段がつくと思う?

俺の予想
魚沼産コシヒカリ2万/10kg
コシヒカリ1万/10kg
その他8千/10kg

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:2 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コメの高騰は、堂島取引所の単独ではできない?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)