もう中国産の悪口を一方的に言うのやめよう
▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 17:22:25 ID:OWE/15/hco
028 2025/03/22(土) 15:43:00 ID:NajBOFiNQQ
>>27 (かてぃー 2025/03/22(土) 15:08:10 ID:8/NjjU2XP6)
我々日本人にとっては、独裁者が言論の自由や政治活動の自由を
著しく抑圧する政治は恐怖政治だ。政府を批判したものが不当に
逮捕されたり、行方不明になったり、あるいは暗殺される国は暗
黒国家だ。お前の基準がどうなっているのかは知らないが。
客観的に見れば??お前の目でどうやって?毎度同じ結論になる。
西側の情報は全てフェイクで印象操作だと言うお前の情報源は何
だ?中国か?ロシアか?北朝鮮か?
中国人にするな?万一日本人だとしたら、売国奴。人間のクズ。
いずれにしてもゴミとして処分されるべき。
返信する
029 2025/03/23(日) 01:41:59 ID:XupeZn1mQM
https://ja.aliexpress.com/
頑固ジジイ達も一回丸くなってアリエクスプレスで買い物してみなよ。
ペイパル作ってクレジットカーで使わなくて済む。
ハズレ商品も多いが面白いぞ。
返信する
030 2025/03/23(日) 05:34:53 ID:lErjayMGUA
30年前から学力低下問題が叫ばれ
ゆとり教育も実行した。
そして一億総中流の記憶の中で
国家が衰退する。
左右イデオロギーに洗脳された日本人の中にも
本物がいるかもね。
返信する
031 2025/03/24(月) 02:15:25 ID:fYAHXCj6kk
すべては、日本人の貧乏根性のせい。
物価が上がることを悪とし、自ら経済成長をやめた。
その結果、技術革新に注がれる予算はなくなり、開発も滞り、保身企業ばかり、
企業も国家も成長がとまり、新しいことに手を出さなくなり、
研究者がいくら優秀でも、日本では研究できず、海外に流出する始末。
アメリカや中国、インドにどんどん追い抜かれる結果となった。
ほんの十数年前までは日本がまだトップを走っていたのにな。
情けない限りだよ、まったく。
返信する
032 2025/03/25(火) 22:39:46 ID:UAleTfMJTM
成熟した民主主義国家と資本主義の相性はあまり良くないと思う
時代の変化のスピードが加速度的に速まり、デジタル社会や自動化が国レベルで進み
AIやテクノロジーの進化が社会構造を急速に変えている一方で
特に日本のような合意重視の文化では、変化のスピードが遅くなり
保守的で合意形成に時間がかかり変化や改革の足枷となっている
高度経済成長期からバブル期の日本では、経済成長を優先する政策がトップダウンで進められやすかった
そして、成熟した国家には確固たる利権組織が存在し、イノベーションを妨げる
これからの時代の成長には、トランプのような強権政治が必要とされるのではないかと思うが
返信する
033 2025/03/31(月) 23:03:15 ID:BcTpgqdPXc
いま、世界中に中国製品が溢れている
むしろ中国製品がない国を探すのが難しいくらい
これだけ中国の製品が安くて求められてるのに
その中国に対してとても否定な人々が多い
もし地球全体が中国に統一されたら
世界は本当の意味で平和になるだろう
だから始めよう、地球全体を一つの中国に、ワン・チャイナ
返信する
034 2025/04/03(木) 02:26:42 ID:5pScmA6VvQ
035 2025/04/03(木) 15:48:28 ID:K2b2nZmrj6
中国の企業や製品を評価しようにも、次々に怪しい企業やブランド立ち上げてくるから評価のしようがない
悪いイメージを持たれてるのは『信用』を軽んじる中国側の責任が大きいんだよ
返信する
036 2025/04/04(金) 10:22:23 ID:6IdzMTlBlg
尖閣諸島
警備費用
年100億円だせ
中華土人
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:もう中国産の悪口を一方的に言うのやめよう
レス投稿