日本の半導体業界の焦点「TSMC第3工場」は熊本以外へ
▼ページ最下部
001   2024/09/09(月) 16:35:23 ID:ql2KTWLBUg   
 
半導体受託製造(ファウンドリー)の世界最大手、台湾TSMC(TSM)は日本で2つの工場建設を進めている。これらに加え、検討が進みつつあるのが3つ目の工場である。この第3工場の立地が、熊本県以外で検討されることが、台湾と日本双方の政策関係者が匿名で明らかにした。 
   TSMCの進出がもたらす地域への経済効果はすさまじい。九州経済調査協会の試算では、第1工場だけで熊本県下に1万人以上の雇用を創出するなど、6.85兆円の経済効果があるという。   
 これに加えて27年には第2工場もできるわけだから、周辺一帯の工業用地は日台のサプライヤー企業の間で奪い合いになっている。マンションやホテルの建設計画も次々と浮上し、「シリコンバブル」の様相である。  
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/82203...
 返信する
 
 
002   2024/09/09(月) 16:45:22 ID:EzHGH.gBbI    
 
003   2024/09/09(月) 16:55:12 ID:o9YR2q.RVo    
水あまってるから北九州にきてよ。 
 工場増加を見込んで水源整備したらみんないなくなっちゃって水ダダ余りOrz 
 港湾も整備されてるから日本海側、瀬戸内海側、豊後水道通って太平洋側どこでもアクセスし放題。 
 道路も中国道山陽道、九州西回り東回りどこでも行き放題だよ~ 
 あと魚がウマくて安い。
 返信する
 
 
004   2024/09/09(月) 17:41:18 ID:.JhFg2qS0A    
 
005   2024/09/09(月) 17:42:56 ID:PcIAT7Uoa2    
電気代が安い関西電力があり、地下水脈が豊富な大阪にどうぞ
 返信する
 
 
006   2024/09/09(月) 17:44:45 ID:CZrJOrStpQ    
 
007   2024/09/09(月) 18:44:16 ID:KkSVjqOAI2    
 
008   2024/09/09(月) 19:40:06 ID:LCc6rp5YN.    
 
009   2024/09/10(火) 04:28:27 ID:GhSV7Yvk7U    
 
010   2024/09/10(火) 04:38:40 ID:KkErpH4XsI    

木曽川・長良川のある岐阜とかどう 
 名古屋港も整備されてるし
 返信する
 
 
011   2024/09/10(火) 18:41:52 ID:yo1rhE4kuQ    
>>3  韓国人、在日工作員だらけじゃん。   
 熊本の工場では、韓国メディアお断りされたぞ。
 返信する
 
 
012   2024/09/10(火) 19:50:50 ID:psZ44yoB3s    
ボロアパートの家賃が、馬鹿みたいに値上がりしていそうだな
 返信する
 
 
013   2024/09/11(水) 14:51:10 ID:sw5F6qgBjQ    
今後大地震の影響のない地域にってことだろ。 
 だったら最小限の影響で済む場所、つまり山のある高地に作るべき。 
 奥多摩とかね。
 返信する
 
 
014   2024/09/12(木) 13:02:04 ID:SYkBXTtylM    
そもそも日本への移転は経済安保がらみのリスク分散なんだから 
 日本国内でも複数個所に分散させるだろ 
 特に災害の多い国なんだから
 返信する
 
 
015   2024/09/14(土) 01:47:10 ID:TLU6Fu9rOw    
 
016   2024/10/07(月) 19:31:44 ID:5FTSPSdJM2    
日本版恵理ちゃんを中毒に売国するプランの首謀者が死んだ謀自衛隊
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の半導体業界の焦点「TSMC第3工場」は熊本以外へ
 
レス投稿