【詐欺】岸田首相『1億総株主』で成長の果実を!
▼ページ最下部
001   2024/08/06(火) 11:21:58 ID:Tfr73PQzS6   
 
・老後の生活設計を「株式投資」と言う名のギャンブルで国民に丸投げ。 
 ・株大暴落で、株を保有してる層が多い高齢者がのっぴきならぬ状況に←今ココ   
 木原誠二を中心としたその仲間である岸田首相は売国奴であり詐欺師ではないのか!? 
 岸田首相が掲げる「資産所得倍増プラン」に関して、かつて「国民が投資を十分にしていない。できれば『1億総株主』になり、成長の果実をしっかり受けていただくことが重要だ」とほざいていたが、 
 当初の「所得倍増計画」は「資産所得倍増プラン」に名称が変わり、株式投資を通じて資産を倍増するプランになってしまった。 
 まともな経済政策を放棄し、国民に株式投資でリスクを取って資産を倍増させろと言う始末。そして今回の株の大暴落。それは国家的な詐欺行為だった事がようやく一般市民に知れ渡る事となった。   
 全国民に投資を呼び掛ける一方で、投資のリスクを何一つ言わない木原誠二。これがすべてを物語っているよ。    
https://toyokeizai.net/articles/-/59135...
 返信する
 
 
002   2024/08/06(火) 11:34:38 ID:1tS9t6zA.Q    
介入しなくてもよかったのに 
 無駄な介入で国民の資産を減らし 
 自分たちの懐に入れた犯罪者
 返信する
 
 
003   2024/08/06(火) 11:34:56 ID:IjKXTzu3LA    
財務官僚が耳打ちし、岸田首相が掲げる・・・・な?
 返信する
 
 
004   2024/08/06(火) 11:43:36 ID:ejwB15dMlY    
>>1  日本は海外から見ても投資しなさすぎる投資後進国と言われ続けてきたわけで、これについては岸田の言ってる事は間違ってないんだわ。 
 国民の預金高世界一なんて一時言われていたが、あんなのは海外から見ると「金利もつかないのに、寝かしてなに考えているの?」という事だ 
 お前もそう思われてんだよ
 返信する
 
 
005   2024/08/06(火) 12:04:10 ID:Tfr73PQzS6    
>>4  それは文化の問題で、日本人は、ある程度お金があって裕福に暮らせれば幸せで、それで生活できればいいという文化だから 
 アメリカ人みたいに、他人を蹴落として大金持ちになりたいと言って博打をうつ文化じゃないんだよ 
 で、投資大国のアメリカ人は日本人よりも幸せなのかい?
 返信する
 
 
006   2024/08/06(火) 12:11:09 ID:d6cXd9nRC.    
年金、保険、少子化の解決方法はただ一つ 
 経済成長しかないのに 
 国民に手枷足枷を掛けて 
 首相自ら博打を推奨してるんだから 
 終わってるよね
 返信する
 
 
008   2024/08/06(火) 12:53:47 ID:ejwB15dMlY    
>>5  海外と言ってるんだがな。少しは調べてから書き込んだらどうよ?何十年も前から言われてる 
 アメリカだけじゃないから言ってんだ 
 そもそもリスク管理というのが頭にないから、投資は博打とかいう言葉が出てくるわけで、金融リテラシーが低いのが分かる 
 生命保険、自動車保険、年金等、それらは顧客から預かった金の運用によって賄われてる。その資産運用が博打とでも?勉強不足で話にならない 
 お前より賢かったうちの親は、20年以上前から投資を始め資産を倍以上に増やし、老後を悠々自適に暮らしてるわ
 返信する
 
 
009   2024/08/06(火) 12:59:34 ID:eM9uCCQxrg    

インフレだからタンス預金やってると実質減少するから親切に非課税枠作って投資しましょうって言ってるのに 
 嫌ならやらなきゃいいだけで他人が投資したカネのことまでいちいち口出して正義感ぶって文句言うなよなおまえの金じゃねーんだよ
 返信する
 
 
010   2024/08/06(火) 13:07:20 ID:J2uHyKkgFI    
[YouTubeで再生]

角栄時代日経平均3000円 
 景気良好 
 アメリカでは日本叩き 
 中曽根バブル無駄公共投資600兆円 
 銀行金余り 
 日米半導体協議 
 日米金利差3% 
 土地神話 本業放置で投資 
 オイルショックからバブル崩壊 
 銀行不良債権 粉飾決算 宮沢喜一ゼロ金利 
 利鞘を求め米国に円が流れる 
 投資銀行が日本不動産買い漁る 
 国民の利鞘を犠牲にして 
 20年掛けて債権処理する 
 小泉改悪 弱者切り捨て 
 ケケ中 時価総額 資本比率  
 株優遇税制 派遣法 
 貧富の差拡大
 返信する
 
 
011   2024/08/06(火) 13:15:35 ID:Tfr73PQzS6    

株式投資の基本の基がなってないよ 
 そもそも株式投資っていうのは全資産の中の余剰金みたいな部分でやるもんであって、株価の変動で一喜一憂している様な貧乏人は絶対にやってはダメ。特にしょっちゅう株価チャート見てる人たち。 
 株式投資っていうのは、超大金持ちがやるべきもの。それが株式投資の基本の基なんだよ。 
 真昼間から競艇場で野球帽とワンカップ持ってたむろしてるダメおやじと一緒。 
 日本人は基本的に中流なんだから、真面目に働いて貯金する。収入と支出のバランスを考えた生活。そんな事小学生でもわかる。
 返信する
 
 
012   2024/08/06(火) 14:06:59 ID:b1DeRUl94c    
A いつまで総理にしておくんだ? 
   B でも、代わりが一人もいません   
 C 日本は消滅だな
 返信する
 
 
013   2024/08/06(火) 20:57:30 ID:8m1lZobVlo    
岸田氏は株保有してないからね 
 もはや喜劇だよ
 返信する
 
 
014   2024/08/07(水) 06:58:34 ID:2v.KJROQ3k    

気をつけて!   
 もし近所にいるかもしれない 
 薬物常習&薬物売買者&生ポ詐欺で人殺しの   
 【 生♪ 
      野♪ 
         髙♪ 
            江♪ 】   
 は現在も統一教会性処理幹部で今回のAbe襲撃事件以上の事件を計画中 
 特殊詐欺も実行中
 返信する
 
 
015   2024/08/07(水) 17:12:36 ID:i/2DB2hxOA    
公金をばらまくのとは訳が違う。 
 企業を成長させ雇用や 
 日本の成長に繋げられなければ 
 自民党は解党、潰れる事になる。
 返信する
 
 
016   2024/08/07(水) 17:20:45 ID:rliFAk.aj2    
 
017   2024/08/07(水) 22:35:59 ID:rliFAk.aj2    
 
018   2024/08/12(月) 08:15:50 ID:gRZ5PUwMdg    
 
019   2024/08/12(月) 09:29:05 ID:xwSZO9vNAY    
 
020   2024/08/12(月) 09:31:14 ID:xwSZO9vNAY    
 
021   2024/08/12(月) 09:54:36 ID:5Rt885GT6Y    
アメリカ人みたいなアホじゃあるまいし、日本人は騙されないだろ。
 返信する
 
 
022   2024/08/12(月) 13:33:20 ID:gRZ5PUwMdg    
>>21  コロナで何も学ばなかったのか? 
 権力や権威のある連中の言葉を、素直に信じて受け入れるのが日本人なんだよ。
 返信する
 
 
023   2024/08/13(火) 13:46:34 ID:6h6oYh3Kuo    
 
024   2024/08/13(火) 19:51:33 ID:ngQcSMUOl.    
ファンドマネジャー、株から現金にシフト 日本株アンダーウエートに 
 By ロイター編集 
 2024年8月13日午後 6:13 GMT+91時間前更新   
 [ロンドン 13日 ロイター] - BofAが13日明らかにした8月のファンドマネジャー調査によると、キャッシュへの配分が増え、株式への配分が減った。世界経済の成長率見通しは8カ月ぶりの低水準に落ち込んだ。 
 8月に株式をオーバーウエートにしたと答えた回答者は31%で、7月の51%から減少。運用資産にキャッシュが占める比率は4.3%で、前月の4.1%から上昇した。 
 BofAは、7月の米雇用統計が弱い内容となったことや、円高に伴うボラティリティーショックが原因だと分析している。 
 調査は総額5080億ドルを運用する189人のファンドマネジャーを対象に実施。今後1年間で世界経済が悪化すると予想したのはネットで47%。7月から20%ポイント減少した。 
 ただ、回答者の76%は、依然として世界経済の「ソフトランディング」を予想。BofAによると、金利低下見通しが背景で、短期金利が今後1年で低下すると予想したのは回答者の93%と、過去24年間で最高だった。   
 回答者の60%は米連邦準備理事会(FRB)が今後1年間で4回以上の利下げを実施すると予想している。 
 日本株への投資配分は1カ月としては4月16日以来最大の落ち込みとなった。7月はネットで7%のオーバーウエートだったが、8月はネットで9%のアンダーウエートと、2023年7月以来初めてネットでアンダーウエートとなった。  
https://jp.reuters.com/markets/commodities/BTYBLI4NYR...
 返信する
 
 
025   2024/08/14(水) 00:33:01 ID:9JtAqoIwQE    
増税ではもう絞れないので騙される人は自業自得作戦w
 返信する
 
 
026   2024/08/14(水) 09:13:16 ID:SIkPjsW9Ng    
負ける素人投資家が増えると、玄人投資家が儲かる。
 返信する
 
 
027   2024/08/14(水) 11:48:22 ID:pfI5FLyu5M    

増税、LGBT法、能登半島切り捨て、等々やるだけやって逃げた。アメリカのポチ。
 返信する
 
 
028   2024/08/14(水) 13:21:38 ID:0BVOk8j4Hg    
 
029   2024/08/14(水) 17:18:35 ID:Kt7Q4UZIsk    
新ニーサ事故オマエの自己責任 
 自民支持票入れたオマエ自己責任 
 日本国民になっているオマエ自己責任 
 この世に生きてるオマエ自己責任   
 みんな すべて この世の終わりもオマエの自己責任
 返信する
 
 
030   2024/08/16(金) 00:10:10 ID:M2mm4dZM/o    

青汁王子「お金がなくなりました」
 返信する
 
 
031   2024/08/21(水) 11:12:56 ID:4ss3VJ9PSs    
株なんてチキンレースでビビった奴が売るから下がる。 
 みんなが何も考えないで全ツッパしてれば永遠に上がる。
 返信する
 
 
032   2024/09/09(月) 00:30:05 ID:mKZREnX2bo    

日本国憲法は 
 「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」 
 の三つが基本原則ですよね。 
 自民党はすべて守ってない。 
 自民党の改憲案では私たちの基本的人権もなくなってしまう。 
 いつから自民党は憲法を守らなくても良くなったのですか? 
 「自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?」ホームページ 
 https://kaikensouan.com/
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:31 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【詐欺】岸田首相『1億総株主』で成長の果実を!
 
レス投稿