太陽光パネル、迫る大量廃棄 再生エネ「2035年問題」
▼ページ最下部
001   2024/07/08(月) 21:12:48 ID:WL4nZr29KA   
 
 
002   2024/07/08(月) 21:29:55 ID:GiUsFQBWBU    
原子力もまともに運用できない輩が 
 再生エネに移行したって 
 うまくやってける訳がない
 返信する
 
 
003   2024/07/08(月) 21:54:52 ID:l2tR.Z.k.6    
原発の寿命が過ぎてるのにまだ稼動させてる方が 
 一億万倍恐ろしい事だろ。 
 なぜ報じないの?
 返信する
 
 
004   2024/07/08(月) 22:12:52 ID:1EMhAXu1TI    
 
005   2024/07/09(火) 00:28:51 ID:X6QjKa6ML.    
で、土砂崩れを誘発する広大なハゲ山だけが残る
 返信する
 
 
006   2024/07/09(火) 00:51:34 ID:HJVgu/ETX2    
太陽光パネル処分の業者立ち上げたら補助金とかでウハウハじゃね? 
   知らんけど
 返信する
 
 
007   2024/07/09(火) 01:55:46 ID:anInGC5IzY    
昔と違って今は、資源の価値が上がって 
 割と何でも無料で引き取ってくれるのが増えたな 
 だからちゃんと調べないと、買取してくれるゴミなのに 
 処分料までボッタくられるケースもある
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:太陽光パネル、迫る大量廃棄 再生エネ「2035年問題」
 
レス投稿