「1ドル300円になればあっという間に経済回復」2年前の発言に批判殺到


▼ページ最下部
001 2024/05/02(木) 05:51:43 ID:ZH0e0wsRvc
 4月末に一時1ドル=160円を記録するなど歴史的な円安が進行する中、アベノミクスを主導した安倍晋三元首相による「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」という2年前の発言に批判の声が高まっている。

 この発言は、4月25日にBS-TBSの番組「報道1930」で報じられた。2022年4月に開かれた自民党の会合「財政政策検討本部」で、安倍元首相が「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」と発言していたことがフリップで紹介された。

 番組内では円安を「円弱」と表現。ジャーナリスト軽部謙介さんは、あくまで「例え」として安倍元首相が言ったとしつつも「元々アベノミクスは円安志向だった」と指摘。経済評論家の加谷珪一さんも「明らかに今の円安はアベノミクスがもたらしたものと言っていいんじゃないか」との見解を示した。円安により留学費用の高騰、出稼ぎ外国人の減少、購買力の低下などの課題が挙げられた。

 この安倍元首相の発言を紹介した場面がX(旧ツイッター)でも拡散。「アベノミクスが失敗するわけだわ」「こんな売国奴が総理大臣だったかと思うとゾッとするな」「かつて360円/ドル時代、この国には勤勉とバイタリティーと確かな手の技があった。今、もうそれはない。自民党が全部壊しちゃった」「日本の輸入品の値段が3倍になるということには考えが及ばなかったようです」「原材料が高くてどのみちやばい」「日本人が奴隷みたいな世の中になりそう」などと嘆きの声が続々と出ている。

 この番組放送後の4月29日には34年ぶりに1ドル=160円台をつけ、為替介入とみられる急変動で一時は1ドル=154円台に。しかし、5月1日夜には再び1ドル=158円台に迫るまで円安が進んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9289c6e8798a684bbcda2...

返信する

002 2024/05/02(木) 07:00:07 ID:PoJVCpt1ek
アベガーってすごいよね死んだ人の悪口言いたいもんだから何年も前の発言を政策のように言うもんねw

返信する

003 2024/05/02(木) 07:47:43 ID:aPPx2P9PEk
安倍晋三発言コレクションみたいなの泣きながら夜な夜な作ったんだろうな

返信する

004 2024/05/02(木) 08:23:31 ID:TFiR1P.omI
中日スポーツはネット放火の常習犯

返信する

005 2024/05/02(木) 09:16:35 ID:vKzOL5UGEQ
典型的な切り取り報道ですね。為替相場や株価も、日本国内の景気が悪ければ金持ちでもない人からすれば何の意味もない。
300円の円安論にしてもそれは、トリクルダウンでベース部分の景気回復がセットになって、更に円安にすれいいと言った話で、実際はトリクルダウンは起きず大企業が利益を独り占めし、格差が広がってしまった。
その部分をマスコミは、発言の中から言葉の前後を削除して単に「安倍元首相が300円の円安で景気回復論」と言う現状の円安の不満と、言葉のインパクトを組み合わせて面白おかしく「切り取り報道」する事で利益を得ている。
不景気のまま300円では、食品を初めほとんどの物を輸入に頼っている日本においては、どう見ても自殺行為。そんな偏向報道、切り取り報道しても、その報道が嘘だと誰でもわかる。

返信する

006 2024/05/02(木) 11:33:18 ID:SVztLy1i86
日本のありとあらゆる商品価格、交通機関、遊技場価格が5分の一になれば問題ないね。

返信する

007 2024/05/02(木) 12:04:46 ID:VvcCQRE5Qc
何でも死んでしまった安倍チャンのせいにして
「我々は何も悪くない」と、言い訳に使うのは許さん。

返信する

008 2024/05/02(木) 13:34:26 ID:WERb0TkNU2
ミンス党時代の超円高放置で
海外に多数の企業が出て行った
それをマスゴミ連中はグロバル化だともてはやした
海外に出て行った日本企業の恩恵を受けたのは
マスゴミ連中が大好きな例の二カ国
その結果、国内の雇用が失われ
若者の仕事が無くなった

最近、次期大統領と噂されているアメリカのトランプ氏はこう言っている
ドル高は大参事だ!

返信する

009 2024/05/02(木) 14:19:18 ID:7/FcKXa6sg
民主時代、徹底的な嫌がらせで政治混乱に拍車をかけた安倍自民
本当にどいつもこいつも、政治家のみならず国民も自己中心的

返信する

010 2024/05/02(木) 15:55:31 ID:JmTnOo8fTU
多くの企業がプラザ合意後の円高構造に対応するべく高付加価値産業への転換に努めてた時代に
改革を怠り労働集約型の低付加価値産業のままでいたグウタラ業界が円安を待望してた連中の実態。

もっとも円安景気の当時とは生産年齢人口が全く違い、外国人労働者という高価な輸入品頼りなのをすっかり忘れ
今になって「急激な円安は・・」なんて慌て始めてるのもキリギリス業界らしいマヌケっぷりw

「旧態勢力と戦う加計学園バンザイ!」と、「旧態グウタラ産業保護のためのアベノミクス円安誘導バンザイ!」
よくオツムの整合性とれるよなアベ信者w

返信する

011 2024/05/03(金) 13:10:47 ID:nq8cGniuf2
R6 05/03【ゲスト:高橋 洋一】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時(あさ9)! 第361回
https://www.youtube.com/watch?v=wrHNE0xlipE&t=3321...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「1ドル300円になればあっという間に経済回復」2年前の発言に批判殺到

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)