【注意】NISAで1,300万円消えた…。


▼ページ最下部
001 2024/02/07(水) 16:32:06 ID:XpD2MwXb6w
財務省、日本政府ゴリ押しの話題の「NISA」だが、NISAにも色々な種類があり、よく調べてから入らないと総資産が大きく減ってしまう場合がある。
日本政府は、NISAをゴリ押しするのであれば、その危険性などについて、いまいちどしっかりと国民へ周知徹底する義務があるのではないだろうか?
「NISA」という言葉だけで反応して判断してしまうと、このような落とし穴にはまる事も。

・【注意】一般NISAと積立NISAは全く別物
https://news.livedoor.com/article/detail/25836263...

返信する

002 2024/02/07(水) 18:42:42 ID:Cg0JYIFH96
毎月分配型に手を出す時点で初心者として銀行員にカモられてて草しかない
そもそも15%程度の益は出てるんだから損はしてない
毎月分配でたこ足じゃないところなんてないだろお小遣い感覚で無駄遣いした只のアホウ

返信する

003 2024/02/07(水) 19:02:58 ID:V7860uPgQs
投資と言いながら人にお金預けてるだけ
騙されてもしょうがない
だってバカなんだもの

返信する

004 2024/02/07(水) 19:12:51 ID:XpD2MwXb6w
>>2 >>3 おっしゃる通りで、ほとんどの日本人はバカでNISAイコール安全に少額稼げると勘違いしている。
そういう状況を知っていて日本政府は国民に、注意点を十分に周知しないままNISAをゴリ押ししているというのが極めて悪質。
アメリカ、財務省が日本人の貯金文化を破壊してきているという事が分かる。

返信する

005 2024/02/07(水) 20:57:20 ID:IKLUXL8nWc
>>1
今推してるのは、新NISAってやつだろ?

返信する

006 2024/02/08(木) 00:35:48 ID:v8cUmbrH7U
まあいいじゃん。どこかの誰かが1300万円儲かって幸せの絶頂なんだから。
袖触れ合うも多生の縁だよ。

返信する

007 2024/02/08(木) 02:05:09 ID:u2zBDyoYAk
マイナカード作ってそうなタイプだな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【注意】NISAで1,300万円消えた…。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)