TRONの復活


▼ページ最下部
001 2023/11/09(木) 16:47:37 ID:5eScrwNezI
日航123便墜落事故でTRON開発責任者は死亡。
犯人は中曾根康弘とビル・ゲイツ。自衛隊機のミサイルで撃墜された。

若い多く開発技術陣は搭乗せず・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=T5oeT_MIcX...
ディープステート(イナミルテイ)自民党の悪事は・・。

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2023/11/11(土) 02:44:34 ID:x3qzIjULoo
>>11
ゼッロクスのパクリ。

返信する

013 2023/11/11(土) 20:37:52 ID:fflQticn.s
[YouTubeで再生]
【海外の反応】「Windowsに勝った!」純日本産OS「トロン」が世界の標準規格に認定!

返信する

014 2023/11/16(木) 09:20:21 ID:T/8L9.8ClU
今、趣味で車のECUのデータを吸い出し書き込みとかやってるんだけど、これがTRON技術だったなんて知らんかった。
たしかにPCみたいにバグるとか無いもんね。電源入ったらすぐに機能するんで。凄いっちゃ凄いのか。

返信する

015 2023/11/16(木) 09:23:14 ID:T/8L9.8ClU
[YouTubeで再生]
昔の映像だけども、まぁこれ見て日本人もうちょっと元気だそうぜ。

返信する

016 2023/11/16(木) 10:20:05 ID:T/8L9.8ClU
[YouTubeで再生]
Windowsは、立ち上がるのにいちいち赤子のBIOSから立ち上がり、640kbのMSDOSから拡張されて何テラとかいう容量のWindowsとなっていくが、
TRONは電源入れた途端から組み込まれた何Mbtのプログラムが動いて直ぐに動作する。要するに生物に近い。

返信する

017 2023/12/13(水) 14:03:53 ID:4fht2hSoew
結果的にコード開放してるOSとして世界中の家電の標準OSになったしなw

返信する

018 2023/12/14(木) 12:18:03 ID:bjOZ5JRxN2
「今も世界を席巻する日本発の技術」って人と
「アメリカの陰謀の犠牲となったロストテクノロジー」って人が
仲良く同居する不思議空間TRONスレw

返信する

019 2023/12/18(月) 18:27:03 ID:iyrgzpyumU
今ならリナックスみたいにトロンベースのパソコンOS開発してもアメリカ文句言わない気がするが、スマホ時代に趣味性の高いOSはもうからないからどこもやらないか・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:TRONの復活

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)