楽天に迫る「決断の日」 なぜここまで追い込まれたのか?
▼ページ最下部
014   2023/05/31(水) 11:51:51 ID:xRFyMrvd3o    
使いやすいとか使いにくいとか二の次だよ 
 普通は価格が一番重要   
 ヤフーやアマゾンはカカクコムで検索すると最安値でヒットすること多数だが 
 楽天はほとんどないw 
 しかも今はヤフーはポイントを大盤振る舞いしとる 毎月五の付く日はポイント+4% 
 ペイペイ全額払いでポイント5% いろいろポイントが被ると10%付くことも珍しくない   
 楽天なんぞまったく使う意味がない 使ってる奴はドアホww  
>>12 ← 楽天信者ってハゲ嫌いのクソネウヨとかこういうバカばかりだと思うw   
 潰れてもまったく問題ないんだよ 楽天証券と楽天銀行とか使ってて恥ずかしくないの?ww 
 というか潰れそうな会社の銀行よく使う気になるねww
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:楽天に迫る「決断の日」 なぜここまで追い込まれたのか?
 
レス投稿