名称は「ZDX」、ホンダ「アキュラ」初EVの特徴は?
▼ページ最下部
001   2022/08/22(月) 19:19:21 ID:YOHENjOATk   
 
ホンダは、2024年に北米で発売予定の高級車ブランド「アキュラ」初の電気自動車(EV)の名称を「ZDX(ズィーディーエックス)」に決めた。アキュラZDXは米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同開発した中大型スポーツ多目的車(SUV)で、GMの電池「アルティウム」を搭載している。 
   スポーティーモデル「タイプS」も設定する。26年には、ホンダが開発したプラットフォーム「e:アーキテクチャー」を用いたアキュラブランドのEVを投入予定だ。   
 アキュラZDXの発売に先立ち、アキュラブランドEVのデザインの方向性を示す「アキュラ・プレシジョンEVコンセプト」を米国で公開した。流麗で力強い形状が特徴。フロントグリルには発光ダイオード(LED)を用い、シャープな形状のデイタイムランニングライト(昼間走行灯)や独特の抽象的なパターンを前後に配した。バイオマスレザーを用いるなど環境にも配慮した。   
 ホンダとGMは24年初頭に、北米でEVの量販モデル第1弾となる中大型SUV「プロローグ」も発売…以下ソース    
https://newswitch.jp/p/3343...
 返信する
 
 
002   2022/08/22(月) 19:36:00 ID:y4qkj1xaS2    
 
003   2022/08/22(月) 19:43:42 ID:EGtjIX7XCA    
またかよって思うEV車のデザイン、こんなクッキングパパみたいなフロントマスクじゃないとダメみたいに思う思考がワンパターン
 返信する
 
 
004   2022/08/22(月) 20:09:30 ID:SaZChF.52o    
 
005   2022/08/22(月) 20:35:59 ID:.R49YjdjfI    
 
006   2022/08/22(月) 20:57:08 ID:cOknzEciiM    
EVならフロント・グリルを液晶モニターにしちまって、 
   「只今安全運転中」「右折します」なんて表示すればいいじゃん。   
 パトカーのリアウインドウで「取り締まり中」「左に寄れ」みたいなwww
 返信する
 
 
007   2022/08/22(月) 21:08:45 ID:PhABELbUog    
 
008   2022/08/22(月) 21:22:27 ID:eR8tovi/MA    
 
009   2022/08/22(月) 22:53:49 ID:iM/VAPCKfE    
 
010   2022/08/22(月) 23:37:32 ID:/GCuOCezFk    
 
011   2022/08/22(月) 23:45:43 ID:8C8nuKiEr6    

ZDXが復活するのか? 
 国内で1回だけ見たわ
 返信する
 
 
012   2022/08/23(火) 00:18:01 ID:bX6Hq1KhLw    
 
013   2022/09/01(木) 13:14:05 ID:z3AXcQpFS2    
ホンダ、韓国LGバッテリー搭載。 
 ファイヤーアキュラになる。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:名称は「ZDX」、ホンダ「アキュラ」初EVの特徴は?
 
レス投稿