EVに新事実
▼ページ最下部
056   2022/07/24(日) 09:01:01 ID:ETunhz3mGg    
将来的にペブロスカイト(曇りや雨の日も発電可)で発電量が2倍超になり 
 こういうのは結局原料費だから設置コストはおそらく今と大差ないとすれば 
 太陽光の発電コストは半減して火力並みに安くなる 
 ならば、そっくり太陽光に置き換えてしまうという手もなくはない   
 こんな風に(※現時点でこれが可能なのは、常夏の島で、且つ産業用電力が不要だから)  
https://gigazine.net/news/20170309-kauai-renewable-...    まだ随分先の先の、その又先のお話なので 
 その頃にはEVの廃バッテリーを活用して 
 大規模な蓄電施設をお安く作れるかもしれない   
 今後の技術開発の進展如何によっては 
 世の中の電力事情がガラリと変わる可能性がある
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:49 KB
有効レス数:61 
削除レス数:1 
レス投稿