花畑牧場の従業員ストライキ波紋
▼ページ最下部
001   2022/03/06(日) 01:10:26 ID:HZvpdoAS/Q   
 
 花畑牧場は1992年設立で、北海道内に4カ所の工場(中札内村、音更町、夕張市)を構えている。特定技能や特定活動の在留資格を持つベトナム人従業員の受け入れを1年半前から始め、現在、135人が働いている。 
    従業員を支援する札幌地域労組によると、発端となる寮の水道光熱費値上げは昨年10月に始まった。   
  寮の家賃はなく、月々の光熱費は7千円だった。それが10月は7545円、11月は7096円、12月は9862円、1月には1万5386円と、従来の約2倍に上がったという。同労組によると、ある従業員の月の手取りは残業込みで16万~18万円程度だという。   
  1月給与が支給された1月25日、従業員数十人が会社との連絡に使うグループラインで、光熱費値上げに不満を持っていることや、値上げについて説明がないことに怒っていること、場合によっては皆で仕事を休むことなどを伝えた。当時に労組はなかったが、札幌地域労組は「彼らにとって精いっぱいの通告だった」という。   
  1月26日朝、中札内村の十勝第2工場に寮からバスで出社してきた従業員たちは、田中社長を含む会社側に増額分の光熱費の負担を求め、問題解決まで仕事をしないと伝えた。その後、約40人がストライキに入った。   
  一方、会社側が2月28日にウェブサイトに掲載した説明などによると、「朝の話し合いで田中社長が『問題は必ず解決する。2日間待ってほしい』と訴えたが、従業員が『信用できないから帰る』と言い、約40人が就労を拒否した」という。2日間の猶予を求めたのは、支払い方法や時期を確認するために必要だったという。  
https://news.livedoor.com/article/detail/21782122...
 返信する
 
 
002   2022/03/06(日) 01:34:24 ID:WQ/BVEKrys    
 
003   2022/03/06(日) 02:05:23 ID:oWbIekmnds    
あいつは青森県民からも道民からも嫌われてるからな。 
 嫌われるのにはちゃんとした理由があるんだよ。
 返信する
 
 
004   2022/03/06(日) 03:37:50 ID:HTauaDSISA    
そうかそうかベトナムのキャラメルなんて買わん
 返信する
 
 
005   2022/03/06(日) 03:38:00 ID:BN.EqUj9VU    
 
006   2022/03/06(日) 04:44:56 ID:V1GNl3fP5w    
 
007   2022/03/06(日) 05:02:51 ID:a1vhL4lCzY    
うちもこの冬、電気代だけでも1万円になったからね。 
 北海道で1.5万円だったら安いほうだろう。
 返信する
 
 
008   2022/03/06(日) 06:34:04 ID:K7PysMwQOI    
銭ゲバ こいつは定期的になんかやらかす 
 アップフロントはろくなタレントいねえ
 返信する
 
 
009   2022/03/06(日) 06:43:41 ID:hpXy7SKzno    
北海道で16マンもらってるなら十分だろw
 返信する
 
 
010   2022/03/06(日) 07:10:49 ID:TAGA4rTdsI    
 
011   2022/03/06(日) 07:30:18 ID:wuA9kAxSnI    
ベイトナムル人はサブスク意識 
 使い放題のつもりです 
 課金型はベートナウムル人には合わない
 返信する
 
 
012   2022/03/06(日) 08:00:02 ID:rlVZOtj36Y    
  要約すると、 
 光熱費は、10月まで7千円固定だったが、契約は、実費分を負担だった。 
 10月から実費分を負担して値上がりしてベトナム人が不満を訴える。 
 固定の契約があると言っているのに、なせか会社は、12月に実費負担を示してきた。   
 てことは、10月までの、7千円は実費よりも取りすぎだったてことか。
 返信する
 
 
013   2022/03/06(日) 08:03:02 ID:C6I8RSzQY2    
手取りで16~18万? 何を文句言うの?
 返信する
 
 
014   2022/03/06(日) 11:32:09 ID:7bd2oDq0NY    
灯油代が値上がりしているから光熱費が1万5千円に上がったのは仕方無いがクビにするのはやり過ぎだな。
 返信する
 
 
015   2022/03/06(日) 12:36:27 ID:i1NCL70Unk    
>>13  残業して手取り18万って、なめすぎだろ。 
 だから日本人が働かないで外人にやらせてるんだよ。 
 これが労働力搾取って奴。 
 勉強になったろ
 返信する
 
 
016   2022/03/06(日) 12:38:59 ID:82OblyZ6dw    

同じ国の人間ばかり雇うと示し合わせるから揉める元、リスク回避で複数の国の人混ぜる方法じゃなきゃ 
 奴らは寮費、健康保険、雇用保険、(外国人も年金保険の支払い有り)、所得税、住民税がわからんのよ 
 全部引かれて手取りで16万円は結構貰ってるんだって思う。
 返信する
 
 
017   2022/03/06(日) 13:02:14 ID:rGoHkVo0.I    
たかが知れてるコスト削減の為に 
 日本人を裏切って輸入奴隷を使ってたとは残念やね。 
 そういう事したという事実によりイメージダウンで 
 この会社は終わるだろう。   
 こういう連中は民族の結束が何より強いので、 
 雇用主や消費者を簡単に裏切るし、 
 結局は日本人と同じ待遇を要求してくるので、 
 人件費削減にはならないし、雇用主を殺す事件が 
 ちょいちょい起こってる。   
 こんな連中を使うより日本人のニートを 
 鍛え直して使ってやれよ。 
 都会への憧れと言う呪縛が解けないワープアを 
 田舎に引っ張っていけよ。
 返信する
 
 
018   2022/03/06(日) 13:08:24 ID:Sx.a57YUfE    
 
019   2022/03/06(日) 13:20:27 ID:B.AXm3vnuo    
>>15  そうなのか。だったら、隣の自称先進国にでも行けばいい。泣いて土下座して、 
 また雇ってくれって言ってくるわ。   
 そもそも、手取り16万以上貰っていて家賃は無料で、電気代が二倍というが 
 七千から一万五千だろ? 話を通さなかったのは良くないけど、どんな生活し 
 てんだ?
 返信する
 
 
020   2022/03/06(日) 15:11:42 ID:JBw6twfFdc    
技能実習生って何とも言えない名称だよなあW 
   もうそういうごまかしは効かなくなってんだろう
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:花畑牧場の従業員ストライキ波紋
 
レス投稿