傾斜地の太陽光パネル落下、土砂崩れなどで多発…規制強化へ
▼ページ最下部
003   2021/09/29(水) 10:37:35 ID:r/wngY3nn2    
多発って言うほどうちの近所じゃあ聞かねー話だな・・・ 
 発電施設が66万か所もあって、事故は年間100件くらいだろ?・・・0.02%?   
 太陽光発電自体はいいと思うのよ   
 なんで「国産」パネルを買わせないのか(補助金などで買いやすくしないのか) 
 なんで太陽光発電所を作るのが「外資系」ばっかりなのか   
 そこのところを政府がきちんと主導しないから悪評ばかりが目に付く、金が外国に流れていく   
 国を運営している人たちがポンコツばっかりだけど、大丈夫かね、この国
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:29 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:傾斜地の太陽光パネル落下、土砂崩れなどで多発…規制強化へ
 
レス投稿