「自動車の未来は電気」米大統領、EV普及で決意「中国に勝たせない」


▼ページ最下部
001 2021/05/19(水) 18:40:48 ID:RVXrZnoVIM
バイデン米大統領は18日、中西部ミシガン州の米自動車大手フォード・モーターの電気自動車(EV)工場を視察した。「自動車産業の未来は電気だ。後戻りはない」と演説し、温暖化対策で重視するEVの普及を急ぐと強調。「中国が先行しているが、彼らには勝たせない」と述べ、国内投資を強化して市場の主導権を握る意向を示した。

バイデン氏は車好きを自任し、視察ではフォードが19日に発表する主力ピックアップトラック「F-150」のEVモデルに試乗した。工場で演説し、「米国の自動車産業は分岐点にある」と指摘。米自動車産業の競争力強化のため、政府がEVの国内市場の拡大を後押しする方針を示した。

EVの基幹部品である蓄電池の生産で、中国に出遅れていると危機感を表明。研究開発投資や国内生産の増強を通じ、中国に対抗する姿勢を示した。

バイデン政権は8年間で2兆3千億ドル(約250兆円)規模のインフラ投資計画を公表。充電施設の拡充や、公用車のEV調達を盛り込んだ1740億ドルのEV関連予算を議会に求めている。EV普及は、政権が掲げる2050年の脱炭素社会実現に向けた中心施策との位置付けだ。

以下ソース
https://www.sankei.com/world/news/210519/wor210519000...

返信する

002 2021/05/19(水) 18:57:11 ID:0HkGr8WA92
大排気量のピックアップトラックの代替をEVで作っても売れないし
エコロジーに逆行するだけ。
中国の後を追っても3年で頭打ちになるだけ。

返信する

003 2021/05/19(水) 19:24:54 ID:RVXrZnoVIM
>>2
それもう古い

補助金の支給要件の敷居を高めたことによるEVメーカーの選別・間引きも終わって
現在の中国はこの通り↓

◆中国のEV販売勢い止まらず。3月は前年比3.5倍に
https://newswitch.jp/p/2693...
2021年04月23日

返信する

004 2021/05/19(水) 19:42:52 ID:0HkGr8WA92
>>3
やはり電動車はhv/phv主流になりそうだね

返信する

005 2021/05/19(水) 19:58:57 ID:nPVuL98aqs
売れても売れなくても内燃廃止は決定事項。
別に車に限らず全ての分野で。

返信する

006 2021/05/19(水) 20:01:16 ID:RXICCRf5jM
先進国の都会以外はエンジンが必要だろ

返信する

007 2021/05/19(水) 20:05:06 ID:0HkGr8WA92
そもそものアメリカZEV規制も、1998年に新車の2%、2003年に10%をEVとする義務をメーカーに課したはずだった。
もちろん実現できるはずもなく、なし崩しになってプリウスだらけになったのはご存知の通り。

返信する

008 2021/05/19(水) 20:10:23 ID:DI.VccWbGQ
>>6
不要、というか使用禁止

みんなEVで我慢するべし。

環境のためだ。

返信する

009 2021/05/19(水) 20:13:17 ID:0HkGr8WA92
環境によくないことも
バレてしまった。

返信する

010 2021/05/19(水) 20:27:19 ID:RVXrZnoVIM
>>4
それ逆(笑
PHVの比率、2017年には22%だったのが17%に落ち込んでる
EVの航続距離伸長とともにPHVは消えゆく運命

>>9
電力は再生エネ化まっしぐらなわけで
ということは、
・電気で走るEVはCO2の排出ゼロに
・ガソリンを燃やして走るHVは今後も「走るCO2製造機」
どちらが環境に悪い車かは火を見るよりも明らか

返信する

011 2021/05/19(水) 20:32:42 ID:7FTCC9DLl.
エンジンとモーターを積むなんてムダの極み。
EV一択でしょ。

返信する

012 2021/05/19(水) 20:35:48 ID:0HkGr8WA92
>電力は再生エネ化まっしぐらなわけで

再エネ率15%以下のアメリカでは程遠い・・・

返信する

013 2021/05/19(水) 20:38:27 ID:0HkGr8WA92
>>11
そのエンジン発電機の存在が
まさに電池の実力不足の証明

返信する

014 2021/05/19(水) 20:41:20 ID:EOG/Yc5Hlk
アメリカじゃ自宅から最寄りのコンビニが片道100kmとか普通にあるんだがどうするつもりなんだろう

返信する

015 2021/05/19(水) 20:52:24 ID:DI.VccWbGQ
内燃機関とHVにはほんと未来がない。

内燃機関屋は今のうち転職だ。

返信する

016 2021/05/19(水) 20:58:04 ID:0HkGr8WA92
>>15
内燃機関自体は2040年頃まで増え続ける

返信する

017 2021/05/19(水) 21:38:40 ID:G1.RxtkXFY
また、変なの=RVXrZnoVIM湧いてるわ。

返信する

018 2021/05/20(木) 01:29:26 ID:sgI1nxZVRg
>>14
最寄りのガソリンスタンドが地平線の遥か彼方にあるようなとこだから
とにかく電気は来てる自宅のガレージで充電できるEVが重宝なんだってさ

返信する

019 2021/05/20(木) 02:17:47 ID:7CArAoYBzo
電池にノーベル賞級の発明があと2回起きないとEVは無理

返信する

020 2021/05/20(木) 07:53:17 ID:eSpCFzUte6
EV化がどんどん進んだら「車載発電機」がバカ売れしそう。
「車載発電機」と「携行燃料容器」をセットで商品化すればビッグビジネスになりそうだ。

返信する

021 2021/05/20(木) 09:46:40 ID:6haE4St1Lo
>>20
やがてそれがハイブリッドであることに気づき
結局HV時代が到来する

返信する

022 2021/05/20(木) 10:09:51 ID:ZIYYizpus2
>>20
ノルウェーの消費者の動向を見てると
EVの航続距離は今程度で充分らしいよ(以前に比べて倍以上になってる)
だから、余計な内燃機関のために余計な金を払ってまでHV・PHVを買うことはない
今程度の性能のEVとHV・PHVなら「安い方」、つまりEVを選ぶ
以前のEVの航続距離がまだ短かった頃はPHVもそれなりに買われてたけど
EVの航続距離の伸長とともに、PHVはどんどんシェアを落としていって、今じゃ見る影もない
そもそもPHVはEVより高くて燃費も悪く維持費もかかって不経済だからな
バッテリー価格の下落(性能の向上)とともに価格差はどんどん開いてってるし

返信する

023 2021/05/20(木) 11:06:27 ID:6haE4St1Lo
要するに
エネルギー自給率800%!電気の98%以上が再エネ!のノルウェーのような国でないと
EVに置き換える意味がないということ。

返信する

024 2021/05/20(木) 11:49:14 ID:ZIYYizpus2
ノルウェー国民は単に「安く買える」からEVの方を買っているのだと
いつまで経っても気づけないかわいそうなキ印

日本だってテスラモデル3に特別補助金がついて100万円で買えるなら
テスラ買お~って奴は5万と湧くだろう

消費者は誰一人として自国のエネルギー自給率なんか気にしてやしない
気にしてるはの自分の財布の中身だけ

返信する

025 2021/05/20(木) 11:59:34 ID:6haE4St1Lo
特別補助金はつかない方向に行きそう。

>日本の新燃費基準の策定会議では、EVへの逆風も始まっている。発電やEV生産に消費されるCO2を無視するのは現実的ではない、
>という流れからEVをゼロエミッションと見なすべきかどうかの議論も出ている。EVが普及すると共に、今まで受けてきた諸々の
>お目こぼしを徐々に奪われるのは当然の流れではあるが、EVの普及率が0.1%未満であることから、来年度以降に持ち越しとなった。

>長期的にはEV普及は大事なことだと考えると、そのあたりの厳格化はいくら何でも時期尚早だと筆者も思う。それもこれも「時代は
>すでにEVで、旧弊な内燃機関の時代は終わりだ」と騒いだ人たちに原因がある。シェア0.1%未満という現実を冷静に見るべきだ。
>内燃機関から見たらEVも燃料電池車(FCV)も同じく0.1%未満。誤差の範囲でどんぐりの背比べをしても仕方がない。
>実態を見ればまだまだ嬰児(えいじ)にも等しいEVの現状を誇大に騒ぎ立て、世間を見誤らせれば、一人前に負担を求められるのは
>当然の流れになる。EV普及に良かれと思って騒いでいるのだろうが、それが首を絞める場合もあることは肝に銘じておいた方がいい。

返信する

026 2021/05/20(木) 13:05:29 ID:7CArAoYBzo
温暖化防止条約
クリントンで参加
ブッシュで脱退
オバマで復帰
トランプで脱退
バイデンで復帰

3年半後にまた変わる

返信する

027 2021/05/20(木) 17:04:43 ID:ZIYYizpus2
【世界の動向】

ヨーロッパで電気自動車の売上とシェアが拡大中【最新情報/2021年3月期】
https://blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicle-sales...

中国のEV販売勢い止まらず。3月は前年比3.5倍に
https://newswitch.jp/p/2693...

アメリカで(2020年)9月にもっとも売れたセダンは…なんと電気自動車だった!
https://clicccar.com/2020/11/02/1030384...

【日本の動向】

トヨタ社長 菅首相肝いりEV政策に反対「37兆円のコスト」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/28286...

トヨタ社長:
ガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車(HV)、家庭電源で充電可能なプラグインハイブリッド車(PHV)など電動化車種の幅広い生産が「日本の生きる道だ」

日本はトヨタ主導でガラパゴス化し、かつてのケータイのように自滅する道へ向かう模様

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:54 KB 有効レス数:88 削除レス数:5





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「自動車の未来は電気」米大統領、EV普及で決意「中国に勝たせない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)