富裕層や法人、海外口座に10兆円保有 国税庁
▼ページ最下部
001   2021/02/02(火) 23:46:05 ID:SaoEeM2Scg   
 
富裕層や法人、海外口座に10兆円保有 国税庁が調査 
 2021/02/02 16:00   
  国税庁が、日本の個人や法人が海外86カ国・地域の金融機関に持つ約206万件の口座情報を調べたところ、残高が約10兆円に上ることがわかった。 
 同庁が2日公表した。国内の富裕層が多額の資産を海外で保有している実態の一端が明らかになった。   
  日本を含む世界各国の国税当局は互いに、国際的な共通報告基準(CRS)に基づき、外国人や外国法人(上場企業などを除く)が国内の金融機関で開設した口座情報をその外国人らの居住国と共有。 
 自国民の海外資産を把握することで、税務調査につなげている。   
  同庁はこの制度を使い、2019事務年度(19年7月〜20年6月)の1年間に海外口座205万9千件の情報を入手。 
 残高総額は約10兆円に上った。20事務年度は、今年1月15日までの半年余りで219万2千件を入手しており、残高はさらに増える可能性がある。  
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASP2254...
 返信する
 
 
002   2021/02/03(水) 00:55:01 ID:7BIF7m5qEI    
スイス銀行のデューク東郷の口座にはいくらぐらいあるのだろう?
 返信する
 
 
003   2021/02/03(水) 03:08:55 ID:l11RMdFtcc    
お金なんて使わないと意味ないのに 
 不思議なシステムやな
 返信する
 
 
004   2021/02/03(水) 07:53:43 ID:age58y/KaI    
財団とか政治団体とか寄付団体とか宗教は 
 脱税するために有る。
 返信する
 
 
005   2021/02/03(水) 08:04:48 ID:KHeyO3HnsA    
スレ画 そこまで来たか アカンわw 
   もう日本なんてずっとトリクルダウンだよな 
 昭和なら爆発してるレベル 
 自民に飼いならされてしまってるからなぁ・・・
 返信する
 
 
006   2021/02/03(水) 08:31:39 ID:hCIItitLs6    

口座情報を各国が共有するって事か。 
 それにしても10兆円とは少ないなと思うけどどうなんだろう
 返信する
 
 
007   2021/02/03(水) 12:24:04 ID:dUKayLyWmA    
何とか調査して発見できたのが10兆円ということなんだろうな。 
 氷山の一角だ。
 返信する
 
 
008   2021/02/03(水) 12:31:42 ID:fdh.ClWVbI    
その10兆円は脱税とみなされるの? 
 ただ把握して終わり?
 返信する
 
 
009   2021/02/03(水) 12:34:18 ID:g3HxLeby6.    
206万件の海外口座に10兆円てことは 
 1口座あたり485万円ぽっち   
 個人に関して言えば、、必要のある人は、海外口座に数百万くらい、普通に持ってる 
 企業に関して言えば、これだけ経済がグローバル化していて、どの企業も海外に支店・営業所・工場くらい持ってるのに、現地活動資金をプールする海外口座を持ってない方がおかしい   
 この駄記事書いた奴には 
 ・小学生レベルの算数スキルすらないのか 
 ・常識がないのか 
 ・小学算数レベルで脱落した愚民をヘンな風に誘導したいか 
 のいずれかだろう   
 こんな駄記事に乗せられたら負けだと思う 
 朝日の記事だし
 返信する
 
 
010   2021/02/03(水) 12:38:09 ID:7BIF7m5qEI    
マイナンバーカード作ってもバレないし、タックスヘイブンは便利だな。 
 隠し口座は政治家が多く持っていると思うよ。 
 課税するつもりなら世界中でチンコロ合戦しなきゃ。
 返信する
 
 
011   2021/02/03(水) 12:55:14 ID:g3HxLeby6.    
朝日新聞記者の感想 
 「国内の富裕層が多額の資産を海外で保有している実態の一端が明らかになった。」   
 企業分も含めて1口座あたり485万円ぽっちなのに、どうしてそういう「感想」になるのかよーわからん
 返信する
 
 
012   2021/02/03(水) 13:15:29 ID:BCarGCb2jY    
>>9  海外に隠し口座作るならダミー口座を複数作って本当の口座を隠すのが普通 
 だからこれまで1件ずつ照会して当たりの口座を見つけるのに手間がかかったから、 
 CRSで一括で照会するようになったんだよ 
 それに国内の企業が海外に現地法人を作るなら、現地法人での開設と納税だからこれには含まれない。 
 現地に存在し現地で活動して納税するんだから当然 
 この記事書いたのが小学生レベルなら、君は0歳児レベルだなw
 返信する
 
 
013   2021/02/03(水) 21:08:13 ID:H.ls/WmkRw    

日銀が通貨を発行し国債を買う。 
 →国家予算を寡占企業が食う。 
 →タックスヘイヴンに隠匿。
 返信する
 
 
014   2021/02/03(水) 23:34:25 ID:SCsp4N0onI    
 
015   2021/02/04(木) 09:41:58 ID:kYTJc5rtMU    
労働者は搾取されつづけこれからも子孫は搾取される、、 
 金持ちは子供教育や相続税対策で富を継承し、政財界で重要な地位を一族で寡占する。   
 例としてトヨタ一族
 返信する
 
 
016   2021/02/04(木) 10:38:21 ID:lkcfkFN0a2    
日本がアメリカにかなわない理由 ↓ ↓ 
    1口座あたり485万円で「富裕層」(笑   
 これじゃ早晩、中国にもかなわなくなるわなー
 返信する
 
 
017   2021/02/04(木) 10:54:33 ID:W6TnAMR4RU    
 
018   2021/02/04(木) 17:51:26 ID:VziQkl236I    
 
019   2021/02/04(木) 19:04:08 ID:GaW41QMuZ.    
海外銀行口座に馬鹿正直に正規の名義で、現金で保有(笑)
 返信する
 
 
020   2021/02/04(木) 19:25:27 ID:VziQkl236I    
1口座あたり485万円で「富裕層」(笑 
 企業口座含めても1口座あたり485万円(笑   
 アメリカや上海・香港の「富裕層」なら 
 こういうのは分散してても1口座あたり『億』だよなぁ(笑   
 しかし1口座あたり485万円で「富裕層」(笑 
 これが日本に勢いがない理由 
 日本ってもう死にかけてんじゃね?
 返信する
 
 
021   2021/02/05(金) 00:32:16 ID:M//4f.PNuM    
 
022   2021/02/05(金) 00:45:55 ID:iio96EfrmI    
 
023   2021/02/14(日) 00:25:27 ID:ixE1fgqAF6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:富裕層や法人、海外口座に10兆円保有 国税庁
 
レス投稿