対韓黒字の増加で…日本、3年ぶり貿易黒字


▼ページ最下部
001 2021/01/22(金) 08:14:20 ID:Y1vwp2qC0c
昨年の日本の貿易収支が3年ぶりに黒字に転じた。年間輸出が過去3番目の大幅減少となったが、韓国との貿易で大規模な黒字を出したためという分析が出ている。

日本財務省が21日に発表した2020年の貿易統計(暫定値)によると、昨年の輸出は前年比11.1%減の68兆4066億円、輸入は13.8%減の67兆7319億円だった。貿易収支は6757億円の黒字で、2017年以来3年ぶりの黒字転換となった。

日本の輸出が急減したものの貿易黒字となったのは、韓国に対する黒字幅が大きかったからだ。昨年、韓国に対する輸出は5.5%減の4兆7662億円、輸入は12.1%減の2兆8378億円で、1兆9284億円の黒字となった。韓国に対する貿易黒字が1年間に6.2%増えた。
https://japanese.joins.com/JArticle/27471...

返信する

002 2021/01/22(金) 08:33:08 ID:Xv2EQMOlRM
不買運動はどうなったんだ? やっぱり口ばっかりで日本無しには生きていけないんだな。
黒字減らしに日本も不売運動やって、息の根止めてやれば。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:対韓黒字の増加で…日本、3年ぶり貿易黒字

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)