国産ジェット終了 三菱重工業MRJ凍結へ
▼ページ最下部
014   2020/10/23(金) 20:21:25 ID:K/QUzzJT7k    
>>12  んなわけないw 
 どんだけ三菱かばってんだよ。 
 それFSXが失敗した時に、米政府に横槍入れられたからだと、 
 さんざん吹聴して煙に巻いてたのと同じ。 
 最初から作れなかったの。   
 ほんとこれ、豪華客船大失敗の時とまんま同じ。 
 どんがらの貨物船やタンカー程度しか作ったことないのに、 
 客船くらいちょろいと乗りだしたら、最新のIT化された現代の豪華客船はまるで別ものだと気付いて真っ青。 
 何度も納期遅らせ、結局大赤字の大やけどで撤退したのと同じ構図。   
 要するに三菱の人間の増長が原因。戦闘機も豪華客船も旅客機も同じ。 
 やったことないのに、別の似たような経験から俺たちにもできるって勘違いしたのがすべての原因。   
 下町ボブスレーも同じだな。   
 事業でなくモノづくりに悦に入ってしまうのが日本の失敗の本質。 
 最初からボンバル買収して事業化すりゃよかったんだよ。 
 作ることに意味を持たせるなっての。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:国産ジェット終了 三菱重工業MRJ凍結へ
 
レス投稿