EV電池の容量、3〜4年以内に50%拡大も テスラCEO
TESLA model 3 Longrange 530km → 795km
▼ページ最下部
073   2020/09/02(水) 00:17:11 ID:5YCAMaXTQs    
>>72  2020/08/30(日) 15:28:32 ID:i9wkD3Y6u6 
 発電方法が石炭火力であっても 
 ガソリン内燃車(HV含む)の方が非効率   
 2020/08/20(木) 12:46:53 ID:pidyxhC7jo 
 コロナで自動車販売が激減(−26%)した欧州で、EVは売り上げ台数を伸ばしまくってる(+58%) 
 中国では補助金削減でEV販売が総崩れになる中、テスラは逆に過去最高の売り上げを記録してる    
 あと、EVって実は社用車向きなんだよ 
 バカンスのロングドライブとは無縁だし、夜間は必ず充電できるから 
 最近のEVのように航続距離が500kmもあれば、出先での充電は一切不要 
 つまり使い勝手は内燃車と全く変わらない 
 それでいて電費が良く、オイル交換等のメンテが不要で維持費もかからない、購入に補助金が付くとなれば 
 経費にシビアな企業こそ、トータルコストでEVの方が有利となれば一斉に乗り換える 
 EVの大々的な普及は社用車から始まるんじゃないかと睨んでる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:76 
削除レス数:9 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:EV電池の容量、3〜4年以内に50%拡大も テスラCEO
 
レス投稿