キャッシュレス
▼ページ最下部
001   2020/07/12(日) 15:33:46 ID:HTziXF7GMA   
 
まだやってる人います? 
   今、どんな感じ?
 返信する
 
 
002   2020/07/12(日) 15:46:57 ID:A4uHsrWGTM    
個人情報盗まれ放題、売られ放題。 
 個人情報保護法で禁止しろよ。
 返信する
 
 
003   2020/07/12(日) 15:49:13 ID:NCgSjx4psA    
小規模事業者を苦しめているシステム、日本は手数料が異常な高さでカルテル結んで同じ% 
 6月末までの還元期間中は手数料3%にして7月からいきなり5.25%に上げるからみんな困ってる 
 現金だと資金回せるけどキャッシュレスは2ヶ月ぐらいかかって店に入金、それまでの運転資金どうすんの?
 返信する
 
 
004   2020/07/12(日) 16:53:46 ID:HTziXF7GMA    
 
005   2020/07/12(日) 17:13:33 ID:ct7UZiXrwY    
>>2  どうせ個人情報っても何処で何を幾らで買ったか? 
 それ位でしょう? 
 そんなの漏れても無問題!ってか、その個人情報を買う人って居る?
 返信する
 
 
006   2020/07/12(日) 17:14:13 ID:1ib9wwkXgM    
 
007   2020/07/12(日) 19:23:29 ID:g5rLDJv25I    
数年前からキャッシュレス生活にどっぷり 
 慣れると現金払いが面倒になる 
 クレカだけだけどね、QRは面倒だから一切やらない
 返信する
 
 
008   2020/07/12(日) 20:36:59 ID:N1M4yb4qGI    
クレジットカードはわかるんやけどキャッシュカードについているVisaデビットって何やろか?
 返信する
 
 
009   2020/07/12(日) 22:32:10 ID:Mji8YUB6lo    
デビットカードは即時決済 
 買い物したらすぐに銀行預金から引き落とされる 
 クレジットカードはツケ払い 
 カード会社によって違うが毎月20日締めの翌月20日払いとかそんな感じ
 返信する
 
 
010   2020/07/12(日) 23:56:18 ID:Qer.dFm9b.    
キャシュレス 電子マネーとは 
   消費税10%ウヤムヤに風化させるぞキャンペーン実施中
 返信する
 
 
011   2020/07/15(水) 18:04:32 ID:tP48Q85uNw    
キャッシュレスはガソリン代だけだな。 
 っていうか、もう20年以上カード払いだけど。 
 夜勤やってた時代があって、夜中に現金がないと悲しいからカード払いにしてきたんだけど、今はATMも24時間になってしまった。
 返信する
 
 
012   2020/07/15(水) 18:39:12 ID:dTlNfx9N.Y    
何とかペイの手数料で店側も大変らしい 
 政府のゴリ押しひどいな
 返信する
 
 
013   2020/07/17(金) 09:09:09 ID:q5q9qS2GtM    
>>12  「キャッシュレス決済もできるけど、現金決済よりも高くなるよ」 
 とか、こんな店ばっかり。アホかと。
 返信する
 
 
014   2020/07/17(金) 09:33:28 ID:ZGjTK26J1A    
>>13  昔はたまにあったけど、最近はほとんど見ないわ。 
 少なくともここ10年は1度も遭遇してない。
 返信する
 
 
015   2020/07/17(金) 10:30:53 ID:WG3W/Nlvec    
なんちゃらPayはQRコードとかメンドイ 
 俺はEdyしか使わないわ
 返信する
 
 
016   2020/07/18(土) 17:45:23 ID:WADM2y.gqQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:キャッシュレス
 
レス投稿