コロナの影響で秋は大リストラ大会!


▼ページ最下部
001 2020/07/02(木) 10:18:48 ID:1tTin1oiIE
サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う?
オイルショック以来の求人減
新型コロナウイルスの蔓延による経済収縮が労働市場を揺さぶっている。
仕事を求めている人1人に対して企業などから何人の求人があったかを示す「有効求人倍率」は、5月は1.20倍と4月の1.32倍から急落した。
倍率で0.12の下落は、オイルショック後の1974年1月に記録した0.20の下落以来46年4カ月ぶりの下げ幅となった。
2月の1.45倍、3月の1.39倍から大幅な下落が続いており、「人手不足による求人難」から一気に「求職難」へと状況が一変し始めている。

米国では3月中旬から5月末までの失業保険の新規申請件数が4000万件を突破、労働人口と単純比較すると4人に1人が失業した計算になる。
それに比べれば、日本はほとんど失業者を出していないに等しい。
パートやアルバイトについても、休業補償をした事業者には補填をする制度拡充が行われた結果、大手企業を中心にパートなどもクビにせずに雇用を維持したところもある。
日本企業はもともと内部留保が多く、手元資金も潤沢なため、結果的にこれが奏功して、従業員の雇用を守り続けることができたと、とりあえずは言って良さそうだ。

では、このまま、雇用情勢は回復に向かうのだろうか。
4月、5月は政府や自治体の休業補償などもあって、従業員を「休業」させたところも多い。
休ませることで雇用調整助成金などが入るので、企業にとってはダメージが少なかったわけだ。
つまり、政府が人件費や家賃などの面倒を見てくれなくなる6月以降が、経営者にとっては正念場なのだ。

返信する

002 2020/07/02(木) 10:31:18 ID:w/iVjJqtSI
役立たずの政治家もクビになればいいのに

返信する

003 2020/07/02(木) 11:40:48 ID:Zv7uoMMUBk
そうそう、仕事してない政治家は全員クビにしたらいい
自分が無職にならなきゃしょせん庶民の痛みなんて届かないのよ

返信する

004 2020/07/02(木) 12:06:18 ID:l9mtCUdJz.
俺の顧客の中には、明らかなリストラ候補がいる。
とても嫌な奴らなので、「ざまあww」「メシウマだぜい!」としか思わない。

返信する

005 2020/07/02(木) 13:54:40 ID:1tTin1oiIE
大概の事業所は、今回のコロナは大きい影響を受けただろう。
あっという間に売り上げがおちて、先を考えて早々と廃業を決めたところもあるようだが、
ゆっくりゆっくり業績が落ちて、その都度対応策として無駄を排除。
なるべくは従業員の解雇まではしたくないという温情がある組織もあるだろうが、現実的には
組織を存続させるために人員削減をするしかなくなるだろう。
来年度の決算までにそれでも耐えられなかったら、その時が組織の最後の時。

返信する

006 2020/07/02(木) 14:05:05 ID:KPhGO73XCk
リストラだけで済めばいいけど
会社そのものがヤバイ気がする

返信する

007 2020/07/02(木) 14:14:43 ID:1tTin1oiIE
だから決算期で答えが出るよ
その時に廃業する企業がドーーーーンと出ると予想

返信する

008 2020/07/02(木) 14:17:04 ID:SwlV4ieM6M
つうかアメリカやばすぎww
日本もタダじゃすまんやろな

返信する

009 2020/07/02(木) 16:54:20 ID:1tTin1oiIE
中国にしてやられたって感じだ
このまま全世界が中国に支配されるなんてことがないことを祈る

返信する

010 2020/07/02(木) 21:29:19 ID:Ex7qt0HpMw
仕事してるふりの、インチキ馬鹿社員は全員リストラでいいよ。

今まで散々見下してきたであろう、バイト職でも頑張れ。

まあ、それすらお前らじゃ務まらないだろうけどなw

返信する

011 2020/07/03(金) 01:14:39 ID:LYMaUa1Gyg
バイトの賃金で、まともに働けって?
そりゃタダの搾取だ。

返信する

012 2020/07/03(金) 11:29:32 ID:rrizf72/Nc
よく人手が足りないと言われているが
40代以上の人材なら死ぬほど溢れかえってるわ

企業が必要な人材は40代以上の中年ではなく
若くて安くてよく動く、組織にとって都合が良い人材
何に対しても従順なイエスマン

そういう都合が良い人材なんて、なかなかいるわけがない
そりゃいつまで経っても人手不足だわ

返信する

013 2020/07/03(金) 14:13:31 ID:q.RZnX8RJU
心配いりません。日本人の平和ボケ ゆとり国民には危機感ナシ。
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだー
タイムカードガチャンと押せばあとはどーにでもなると植木等も言っていたから全く心配いらいない。
会社もぜんぜん潰れてないしリストラも してへんし 一生安泰。

昭和20年8月の終戦直後の日本の方が何千万倍もやばかった。
それに比べたら今の日本この先の日本は天国パラダイス世界一のおめでたい国だろう。

 

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:44 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コロナの影響で秋は大リストラ大会!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)