年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず
▼ページ最下部
013   2020/04/14(火) 12:59:59 ID:J0x.hwzRBI    
年金は使うために年金保険料を払い込み続けた本人に支払われるもの。 
 束わえない状態で受給してもそれは本人にとっての損失であるばかりではなく、経済にとっても大きな損失である。 
 政府は年金を経済の観点からも使ってもらうために支給する義務があり、それには健康な状態で長く受給できるように国民を指導すべきだ。 
 すなわち年金は60歳から受給できるのであるから、60歳から手続きを! と呼びかけるべきであり、75歳まで受給を保留できますが、それはあなたにとって大きな損失になりますよ、と周知すべきだ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:49 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず
 
レス投稿