政府、新型コロナ対策30兆円規模に 消費税減税は見送り
▼ページ最下部
001   2020/03/22(日) 21:04:34 ID:BNSOsNiD0w   
 
 政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を 
 上回る金額とし、民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。大規模な2020年度補正予算を編成する。国民への 
 現金や商品券の支給のほか、外食や旅行代金の一部を国が助成することを検討。中小企業の資金繰り支援も強化し、事業継続や雇用維持を 
 支援する。財源には赤字国債の発行を検討する。   
  与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源でもあり、見送られる公算が大きい。今月末から協議を本格化し、 
 4月上旬にも決定する。    
https://this.kiji.is/61440624422872790...
 返信する
 
 
002   2020/03/22(日) 21:22:14 ID:YJn.38Fn..    
G7協調にあわせて日本もやっとGDP5%超 
 これで足りなかったら追加策は減税5%戻し
 返信する
 
 
003   2020/03/22(日) 21:43:40 ID:vfUK2WOTpQ    
消費税下げるのにまたコストと時間が掛かるから、手っ取り早く所得税を下げたらええじゃろ
 返信する
 
 
004   2020/03/22(日) 21:56:42 ID:n.idO1uzB2    
安倍政権は国民の健康より自分の失態隠し 
 「桜を見る会」から国民の目をそらす為に 
 全国にウイルスを感染させてるんだろな 
 例の「感染男」みたいに 
 急な休校要請など対策が後手後手なのは実は全て計算づく
 返信する
 
 
005   2020/03/22(日) 23:15:46 ID:R8Sx7IZxEc    
生活保護者や外国人を除く日本国民の低所得者以下へ一定期間手厚い給付(商品券などによる購買力付与強化政策)をするのが妥当。 
 消費税を下げたら、金持ちや高所得者が有利になりすぎる。 
 消費税は低所得者を大幅に不利にする税制だが、定期的な還付や給付があれば問題はない。 
 低所得者以下への経済的フォローがない消費税は逆進性が高いだけの悪い税制だ… 
 つまり、自民党・安倍政権は悪い税制を行った責任をとって解散し辞して身を清めるべきだということ。   
 まあ、全公務員の基本報酬月額を30%引き下げで、国民との痛みを分かち合い、国民との絆を示すべきときではないでしょうか?
 返信する
 
 
006   2020/03/23(月) 01:06:17 ID:JJc4T.JjWc    
消費税減税がバラマキよりコストもかからずお金もかからない。 
 厚生労働省の「平成29年 国民生活基礎調査」によると、子どものいる世帯の支出額の平均は年間約340万円。  
 高齢者世帯の支出額の平均は年間約233万円。  
 消費税wp廃止した場合、子育て世代に年間34万円であり、高齢者世帯に23万円の給付を行う異常の興亜がある。  
 経済対策としてはもっとも効果が大きく、後の世代にも負担が極めて少ないかゼロである。
 返信する
 
 
007   2020/03/23(月) 01:10:17 ID:dY.Su4UNBQ    
政治家含む公務員はボーナス全カットするべきだろうね
 返信する
 
 
008   2020/03/23(月) 08:35:02 ID:4norgEc5lU    
>消費税減税がバラマキよりコストもかからずお金もかからない。 
 物価を引き上げられたら同じか、今より苦しくなる。 
 日本は給付による還元が少なすぎる。 
 税金や社会保障はがっつりとるくせに、自己責任とか矛盾してるし間違ってる。 
 自己責任を言うならば、税金は一切取るな。
 返信する
 
 
009   2020/03/23(月) 12:11:32 ID:g2h.55hEXU    

金持ち目線・投資家本位の財政出動
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:政府、新型コロナ対策30兆円規模に 消費税減税は見送り
 
レス投稿