もうすぐ韓国に追い抜かれる? 日本が生産性後進国から脱出する方法


▼ページ最下部
001 2020/02/05(水) 20:06:59 ID:A//PJuwbsY
 日本は豊かな国であると信じられてきました。

 ところが、豊かさを単純に所得水準で測るとどうなるか。こちらの尺度を使うと、日本は必ずしも豊かとはいえないのです。

 国民1人当たりの総所得の世界ランキングにおける日本の順位は、この30年間で大きく変動しました。OECD(経済協力開発機構)加盟の
35カ国での順位は、2017年の段階で日本は22位。トップのスイスと比べると、1人当たりの国民所得は半分以下です。過去、日本はこの
ランキングにおいて1986年から97年までの12年間は3位か4位を保持し、世界のトップ層でした。米国と比べても、97年までは日本の
ほうが上位でした。ところが現在、米国との差は逆転し、1人当たりの国民所得は米国の6割強にまで下がっています。

 1人当たりGDP(国内総生産)ランキングをみても、日本は世界26位で、イスラエル(23位)やUAE(25位)にも負け、韓国(28位)とは
わずかな差しかありません。最近何かと日本を刺激している韓国ですが、下手をすると、あと数年後には韓国に並ばれ、さらに順位が落ちる
可能性もあるのです。

 これはけっして数字上のマジックではありません。

 たとえば、東京都内を歩く外国人観光客は、年々リッチになっています。いまや大陸の中国人でも、日本人より金回りのよさそうな人が
増えました。ニセコのホテルでは、1泊10万円ぐらいのホテルも外国人観光客でいっぱいです。

 逆に日本から海外に行くと、どこもかしこも物価が高く、驚きます。ロンドンでは1泊5万円ぐらいのホテルがざらにあります。

 実際に外国人と日本人の購買力の差が広がっていて、日本のほうが物価が安いのです。

 バブル崩壊後の「失われた30年」で、日本経済の凋落はここまで来たかと、あらためて思い知らされるのです。

 日本の物価が安くなったのは、2013年から始まった「異次元緩和」で円安になったせいもあります。

 しかし、この7年間で進んだ円安だけでは説明できないほど、日本の物価下落は急激に進行しています。

 ではなぜ、日本は「安い国」になってしまったのか?

 じつは日本の経済的地位の低下は、生産性の低下によって生じたものです。名目GDPを労働力人口(就業者+失業者)で割った「1人当たり
生産性」が長い間、低い水準であったため、いまや主要先進国だけでなく、オーストラリア、アイルランド、イスラエルにも抜かれて
しまったのです。

(続く)

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2020/02/07(金) 09:24:54 ID:zEqkZgDhSI
>>28
自営だよ。
どうよ、うらやましいだろ
公務員より、会社員より、大手企業の経営者や役員よりおいしい自営業様だよ
時間もお金も自由に使える自営業様だよ

返信する

030 2020/02/07(金) 09:44:23 ID:0wP6cwdDl6
>>29
自営だけど、不景気で仕事がないから、おいしくねえぞww
まあ、時間はタップリ自由に使えるけどなw

返信する

031 2020/02/07(金) 10:17:55 ID:UAzIWen8b6
>>26
>お前は、年末税金死ぬほど突っ込んで、成長率をギリギリ2%にした事も
>知らない半チョッパリか?w

なんだそれ?俺も知りたいからソース出してくれ

返信する

032 2020/02/07(金) 12:09:57 ID:zEqkZgDhSI
>自営だけど、不景気で仕事がないから、おいしくねえぞww

まあ俺も最近はそんなに良くないけどな
同様に時間はたっぷりある
だからこうやって遊んでられる

返信する

033 2020/02/08(土) 01:42:45 ID:9VDouWQcx6
>>28
在日ナマポに決まってんだろw

返信する

034 2020/02/08(土) 09:27:20 ID:6nDAnwP5xk
>>33
あはは
負け犬の僻みは惨めだねえ

返信する

035 2020/02/08(土) 22:49:01 ID:9VDouWQcx6
>>34
ほんとだなw

返信する

036 2020/02/09(日) 14:59:48 ID:UWnldDfq1U
嫌韓が色々言っても>>1の記事は正しいからどうしょうもない
日本は1人当りの所得、生産性は、どんどん他国に抜かれているのが事実
だって当たり前じゃん緊縮財政なんだもん
この数字が緊縮財政を実施している国で上昇するなんてありえない
良くて停滞、普通に減少なのはもう20年も日本で実証済みじゃん
オレも嫌韓だけど、わが国の現状を直視しないで他国の悪いところをだけをみて安心しているやつが多いから
この国はいつまでもこの状況を抜け出せないんだよ

返信する

037 2020/02/09(日) 16:00:15 ID:gsPaywF7Mc
次世代発電の核融合炉実験が俄かに話題。この分野で世界をリードしている日本で
研究施設が間もなく完成し、世界中がこの施設で研究を開始します。

日本は、自前でプラズマ発生装置も造れない呆れたソノ国に
日本が以前使っていたプラズマ発生装置を貸与してやって研究に参加させてやっています。

1が書いているのは、要するに人件費が安いから組立工場がソノ国に移ったよという事。
自前で衛星も飛ばせず、プラズマ発生装置も造れない体たらくのソノ国が
どうしたって?もっと人件費の安い国もいっぱいあるんだが?

返信する

038 2020/02/09(日) 19:39:26 ID:UWnldDfq1U
>1が書いているのは、要するに人件費が安いから組立工場がソノ国に移ったよという事。
うん、でも>>1に書いていることは事実なのは変わらないよ
見下している体たらくのソノ国とわが国の数字の差が少なくなっているのは事実
オレは体たらくのソノ国が技術発展している、といっているんじゃない
体たらくのソノ国でも普通に財政拡大しているのに日本は全くしていないから差が縮むのは当然

核融合炉、あれはよかったな
でも、ILCは中国に譲りそうだよね
緊縮財政では無く国ガお金を出せばこちらも誘致できるのに残念だな
こうして日本はチャンスを自分から逃しているんだよな、

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:もうすぐ韓国に追い抜かれる? 日本が生産性後進国から脱出する方法

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)