中国からマスク発注 128倍に 日本の業者大忙し
▼ページ最下部
001   2020/01/23(木) 21:03:39 ID:C5rPqQGTBk   
 
新型コロナウイルスによる肺炎の発症者は、中国本土で571人にのぼり、死者は17人に達した。 
   こうした中、マスクや、うがい薬など、日本の製品を中国向けに販売しているインターネット通販サイトには、現地からの注文が殺到している。   
 「インアゴーラ」によると、マスクの受注が22日、前の月の同じ日の128倍にのぼった。   
 20日ごろから受注が増えていて、千葉県内の倉庫では、出荷準備に追われている。   
 現在の受注分は発送できているが、マスクは品薄になっているという。  
https://www.fnn.jp/posts/00430838CX/202001231152_...
 返信する
 
 
002   2020/01/24(金) 00:22:56 ID:TJZXsrjMf6    
民生向け衛材マスクなんて殆ど中国製、箱詰めだけ日本でしてるもんをご苦労なこったw
 返信する
 
 
003   2020/01/24(金) 00:47:14 ID:wf6jqF30z.    
 
004   2020/01/24(金) 01:35:27 ID:TJZXsrjMf6    
>>3  一般人に名の知れた「雑貨メーカー」や数少ない国内残留メーカーがテレビ取材受けてるの見て 
 マスクはメイドインジャパンが主流とか思っちゃいました?
 返信する
 
 
005   2020/01/24(金) 04:50:40 ID:DrE.siICPc    
 
006   2020/01/24(金) 10:42:33 ID:Ptl.HAY4YE    
 
007   2020/01/24(金) 14:45:36 ID:ptzxu71up2    
>>6  単純にマスクの繊維の目とウイルスの大きさを比較すれば、そうだよな。 
 けどマスクのおかげで咳の勢いが弱まり、それに乗って飛散するはずのウイルスも遠くへ飛ばない。 
 効果はあるんじゃね?
 返信する
 
 
008   2020/01/24(金) 21:42:16 ID:XHaC.Zv6kM    
 
009   2020/01/26(日) 02:04:25 ID:VxOADZ9NtQ    
 
010   2020/01/26(日) 20:57:42 ID:JFJLOZy6Io    
日本企業が中国で生産 
 適正価格で日本に輸出して、それを高額で中国に輸出 
 とてもいいビジネスだw
 返信する
 
 
011   2020/01/27(月) 00:05:38 ID:XJSeXH3lig    
ユニ・チャームの超立体マスクは日本国内製造やったっけぇ? 
 生理用品とかも含めて、支那畜富裕層は、自国の製品 
 信用せずに日本製ご所望でっしゃろな。 
 支那畜富裕層はホンマにカネ持っとるからね。 
 完全に階級社会。(建前は平等の共産主義)
 返信する
 
 
012   2020/01/29(水) 22:12:27 ID:5.8lIhVddU    
 
013   2020/01/29(水) 22:59:38 ID:z7vUx1OO.Y    
日本メーカーが責任を持って、日本基準の品質管理で中国工場で 
 作らせてる商品と、天然の中国商品はメイドインチャイナでも物が 
 違う。   
 今時、中国人でも常識的な知識。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国からマスク発注 128倍に 日本の業者大忙し
 
レス投稿