日本続く賃金低迷 97年先進国で唯一減


▼ページ最下部
001 2019/08/29(木) 14:30:13 ID:eeJh/QVykE
 時間あたりでみた日本人の賃金が過去二十一年間で8%強減り、先進国中で唯一マイナスとなっていることが経済協力開発機構(OECD)の統計で明らかになった。企業が人件費を抑制しているのが主因だが、「働けど賃金低迷」の状況が消費をさらに冷え込ませる悪循環を招いている。賃金低迷は現役世代の困窮を招くだけでなく、年金の支給額の低下にも直結する。賃金反転に向けた政策を打ち出せるかが、日本経済の大きな課題として浮上している。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019082990070238.htm...

返信する

002 2019/08/29(木) 15:34:27 ID:L21tIEIUMo
そのうえ増税してるからね
実質賃金が低下し貧しくなってるにもかかわらず日本万歳!安倍政権万歳!とマンセーし続ける
愚民の王国

返信する

003 2019/08/29(木) 15:53:10 ID:x65tw1q0/Y
マンセーはしてないよ? 消去法だよ
左寄りじゃない第二政党を育ててる段階・・・・コレも消去法でね

返信する

004 2019/08/29(木) 16:02:36 ID:evZ7ITeIiE
韓国は賃金を政府が強制的上げたから

会社が雇用出来なくて景気が悪くなった

返信する

005 2019/08/29(木) 16:16:28 ID:8M4XOZWfR.
日本みたいな勢いで高齢者の割合が増え続けてる国は他にない
日本は世界に類を見ないダントツでナンバーワンの少子高齢化進行国

そんな日本では、新たに成人する人口が減り続ける一方で
定年退職後に、現役時代の半分の賃金で再雇用される高齢非正規労働者の人口は増え続けてる

これらを平均した賃金が増えてたら逆に驚くわ
世界に類を見ないダントツでナンバーワンの少子高齢化進行国をナメんなよ?

返信する

006 2019/08/29(木) 16:26:16 ID:WnK16n34lU
だから、景気はよくなってるのよ!
でもいままで無職だった方々がお仕事デビュー
を低賃金でオッケーって採用されるから
賃金あがらない。世間知らずの迷惑者

あと真面目労働者にはこの景気は恩恵受けれない
仕組みになってる!
逆にふざけんなって感じのお仕事がえらい儲かる。
かつてのバブル以上にね!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本続く賃金低迷 97年先進国で唯一減

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)