安倍首相「国民の理解を得た」 予定通り10月に消費税率を10%に引き上げ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
015 2019/07/24(水) 13:23:13 ID:Hiqf3PUWCU
《消費増税5.7兆円の使い道》

●3.7兆円…社会保障の新たな充実に回す
 →徴収した端から国民に再分配するのでトータル的には国民のフトコロに影響はない【←3.7兆円は取った端から再分配】

●2兆円…少子高齢化で膨らみ続ける社会保障費支出(現役世代からの社会保険料収入で賄いきれない分)に充当
 →社会保障費支出の財源ねん出のために毎年発行しまくっている赤字国債を年2兆円減らせる
  =将来世代(今の子供たち)に負わせるツケを年2兆円減らせる【←ココが最も重要】

 ※この(将来世代に押し付けるツケをわずかでも減らすための)2兆円分のみ現在の国民に対する負担増となるので、この負担増で経済が腰折れないように別途2兆円の経済対策(財政出動)を行い増税(実質2兆円)のショック(買い控え等)を相殺


名目的な増税分の半分以上は社会保障費としてすぐに給付されるものなので
国民トータルで考えれば
2%増税のうち、実質的な負担は2(兆円)÷5.7(兆円)×2(%)=0.7%相当分
ここんとこ分かってるのがどれくらいいるのやら

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:安倍首相「国民の理解を得た」 予定通り10月に消費税率を10%に引き上げ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)