安倍首相「国民の理解を得た」 予定通り10月に消費税率を10%に引き上げ


▼ページ最下部
001 2019/07/23(火) 20:32:12 ID:1UWWjteQKg
自民党総裁の安倍総理大臣はNHKの開票速報番組で、10月の消費税率の引き上げについて、「『増税を掲げて与党で過半数を取るのは
至難の業だ』とみなに言われたが、今回、国民の皆さんのご理解をいただけたと思っている」と述べ、予定どおり引き上げる考えを
示しました。そのうえで、「しっかりと経済状況、世界経済を注視しながら、必要とあれば、ちゅうちょすることなく対応していきたい」と
述べました。

また安倍総理大臣は民放の開票速報番組で、憲法改正について、「今回の選挙では改選議席の過半数を得ることができた。少なくとも
『ちゃんと議論をしていけ』という国民の声をいただいたと思っており、国会で議論が進むことを期待したい」と述べました。

そのうえで、「この選挙自体は参議院全体の3分の2の維持を目的とした選挙ではなく、3分の2の多数を形成するのは、まさに国会の
議論を通じてだ。国民民主党の中にも議論を進めていくべきだと考えている方はたくさんいるだろうし、他の党、あるいは無所属の方々とも
真摯(しんし)な議論が進んでいくことを期待したい」と述べました。

一方、安倍総理大臣は自民党総裁任期の延長について、「すでに党則で決まっていることであり、党則どおり残りの任期、全力を傾けて
結果を出していきたい」と述べました。

また安倍総理大臣はNHKの開票速報番組で、「われわれはこの参議院選挙、『安定か混乱か』ということを訴えてきた。改選議席の
過半数を与党で獲得できたので、国民から、『安定した政治基盤のもとにしっかりと政策を進め、そのもとで外交を展開し、国益を守れ』
という判断をしてもらったと思っている。しっかりと期待に応えていきたい」と述べました。

また、総裁任期の延長について、「全く考えていない。もう決まったことであり、残りの任期、しっかりとやるべきことをやっていきたい。
拉致問題の解決や日ロの平和条約の締結、景気をしっかりとよくし、デフレから脱却してこのアベノミクスの温かい風を皆さんに感じて
ほしい」と述べました。

中東のホルムズ海峡の安全確保のために、アメリカが検討している有志連合に関しては、「まずアメリカ側の考え方、構想について見極めを
したい。日本は米国だけでなく、イランとも良好な関係を維持している。ホルムズ海峡が波静かになるように日本としても役割を果たして
いきたい」と述べました。

憲法改正については、「この参議院選挙は、与党で3分の2の議席を取るかどうかの選挙ではなく、安定的な与党勢力を維持できるかどうか
ということだ。改憲に必要な3分の2の多数は、これから憲法審査会における議論を通じて形成していきたい」と述べました。

衆議院の解散については、「常に緊張感を持って可能性を考えなければならないと考えているが、参議院選挙が終わったばかりであり、
まずは今後の政治日程に沿って、やるべきことをまず進めていきたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190721/k1001200200...

返信する

002 2019/07/23(火) 21:23:03 ID:1bhmcnynKA
好きなようにやればいいと思う
自民党を選んだのは国民だし、それで何が起きても責任を負うのは国民

返信する

003 2019/07/23(火) 21:28:51 ID:qJo6nLViKk
多数決には従うよ
投票して野党に入れたから、増税にはしつこく文句言うけど。

選挙行かなかったやつは文句言う資格なんか無いからな
黙って消費税納めろよ

返信する

004 2019/07/23(火) 21:35:09 ID:G.GtY42VZY
出来レース政治に関心はないかな。

投票行っても行かなくても消費税は10%になってた。
安心してほしい。20%になっても文句は言わない。

文句垂れて3%に戻ればいいね( ´∀` )

返信する

005 2019/07/23(火) 22:21:13 ID:1aGhJVidrA
10%に引き上げって表現使わない方がいいんでわ?

今から2%上がるだけだから。

返信する

006 2019/07/23(火) 22:34:11 ID:hi0lyW0WbM
不正選挙で理解を得たって言われてもw
安倍は最近ホント悪人面になってきてるよ

返信する

007 2019/07/24(水) 01:57:00 ID:NsN4alj5AE
本当に日本は終わりだわ。後進国化決定。

返信する

008 2019/07/24(水) 07:07:56 ID:W6PXODz9lo
10%はまだ全然いいよ。
ただ、インポ椅子って制度だけはアカンわ

返信する

009 2019/07/24(水) 08:21:57 ID:ROKmNA.FXM
消費税20パーセントにしてあげた10パーセントを軍事費にまわせ。(消費税1パーセント=2兆円)軍事力で韓国に圧力をかける

返信する

010 2019/07/24(水) 08:25:32 ID:fXqxmi1X9s
商社やってたころ、口銭って5%とか2.5%とかだったわ。
ものを右から左に動かすことすらしない人が、10%とかとったら極悪人だろ。

返信する

011 2019/07/24(水) 08:45:23 ID:hpE0z2bP.c
>>2
おまえ、ウブなヤツだな。
野党が消費税増税反対してるけど
政権とれなの判っててやってる。
一方で党の存続と飯のタネにある程度の議席が必要。

どんな野党でも政権取ったら必ず増税すると言い始める。

増税しないで政権運営は可能だ!あれほど言ってた民主党。
現実は、増税しないと政権運営出来ません。と消費税増税10%の法案提出。

学習能力なさすぎ.....

返信する

012 2019/07/24(水) 09:13:51 ID:FrSnkgJqkw
経済問題より対韓国の外交問題で自民入れた奴ばっかだろ

返信する

013 2019/07/24(水) 09:51:38 ID:TugF0chUFE
>>11
そのおかげで小沢鳩山亀井ら反対してた主力連中が離脱やら除籍やらの処分を受けたという
身内主力連中の反発にも関わらず強行出来たのはなぜ?
大きな後ろ盾がないと出来ないよね
当時、主力外で力を持っていたのは?
そう、自民党だね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:安倍首相「国民の理解を得た」 予定通り10月に消費税率を10%に引き上げ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)