この貧困、自己責任だもの 格差認め自民党支える若者たち


▼ページ最下部
001 2019/07/04(木) 20:48:04 ID:yl/./T1l7U
 深夜。東京・銀座のブランドショップ。華やかな服やカバンが並ぶ、客の消えたフロアに作業服を着た男たちが集まってきた。
モップを構え、日が昇るまでに床や壁を磨き上げる。アルバイト代として支払われるのは、5時間で約7千円。朝方、スーツを
着た人の波に逆らって、寮に戻る。バイトの同僚と2人部屋。コンビニやスーパーで買う弁当とビールが「唯一のぜいたく」だ。

 中村克利さん(36)は、そんな暮らしをして6年になる。地元・徳島市の高校を出て塗装業に。山口県の自動車工場でも
働いたが、リーマン・ショックのあおりで雇い止めになり、東京へ出てきた。「自分は貧困層だと思う」と言う。東京五輪後に
いまの仕事が減り、もしクビになれば「ホームレスかも」と不安が消えず、ハローワークにも通っている。

 その中村さんの投票先は自民党だ。「この先どうなるかわからない。自民が引っ張っていれば、よくはならないけど悪くも
ならない」と言う。

 総務省の調査によると、2018年の非正規雇用は10年前と比べ350万人あまり増え、約2120万人となった。働き手に
占める割合は約38%と過去最高の水準にある。背景には、バブル崩壊後の雇用情勢の悪化や自民党が進めた規制緩和などがある。

 格差の拡大や貧困を、政治の問題とは感じないのか、と尋ねた。

 「仕方ないって思う。自分がこうなったのは自分が考えた結果だから」。返ってきたのは、そんな答えだった。「政治のトップを
長い間できるのも、才能や能力があるからでは?」

 生活や格差について意識の構造変化が起きている。

 社会学者らが全国の1万人以上を対象にした10年ごとの大規模な調査によって、1995〜2015年にかけて、生活に不満を
持つ層が自民への支持傾向を強めたことがわかっている。

 さらに早稲田大の橋本健二教授(社会学)の分析によれば、「格差が広がってもかまわない」と考える人の割合は、この10年で
各所得層で増えた。しかも増加率は貧困層で最も高く、貧困層の約4人に1人は、我が身にふりかかる不利益を受け入れている。
そして貧困層の4割は自己責任論を肯定する。

 自民支持、格差拡大の容認、自己責任論、貧困層……。調査からは、これらの間に一定の関係が結べる。

 本当だろうか。東京や福岡のハローワークで声をかけた。

 埼玉県戸田市の無職男性(33)は「国に責任ですか。そういう考え方もあるんですね」。東京都世田谷区の
アルバイト男性(31)は「世の中にあれこれ言う前に自分を鍛えなきゃ」。いずれも自民の支持だと答えた。

https://www.asahi.com/articles/ASM713DB4M71UTIL00C.h...

返信する

※省略されてます すべて表示...
059 2019/07/07(日) 18:30:35 ID:3lPogl9jh6
>>54
借金を返さなければならないって考えが強すぎるからそう見えるんでしょ。
バラバラでもなんでもない。
そもそも、カネ(札でも良いけど)は日銀が発行して通貨量を制御しているってことが建前だけど、
現状は発行したカネで政府の発行している国債を買い支えているわけでしょ。
で、なにか不都合があるかってことになるんだけど、史上最低の低金利、いやマイナス金利で、
国は国債を発行するとむしろ儲かるってことになっている。

返済原資となるカネを印刷機でどんどん刷ればいいだけ状態になっている。
これは国民が従順で教育が行き届きおとなしく増税に従っているからだろ。
もう少し、市場にカネの供給をしないとインフレにもならないだろ。
1000兆円を歳入の60兆円で返済するつもりでいるのなら、
それはおめでたすぎる。
そもそも、1000兆円の借金とされる数字も
バランスシートから考えれば充当する資産があるから、実質的には問題がない。
もし、この国家のバランスシートが赤字で日本が経営危機になっているようなら
株価のような指標とされる数値が破綻方向に動いているはず。
市場はそんな判断は全くしていないから、国債の金利は低いままだよな。

お気楽でも何でもなくて、事実だけを集めて考えないと駄目だよ。



>>55
そのための消費税増税じゃないんだよ。
高齢者に配りすぎた年金を回収する目的とひろく銀行に預けられていないタンス預金に一定の
手数料をかける目的で新札発行とペアで行う行事なんだよ。
税率を変えて、手間を増やすのはそのイベントにできるだけ多くの業者をかかわらせたいからだろ。
2%から10%に増えても2%の増税で、年収1000万円の人間でも20万円しか変わらない金額。
もしこの増税で本当に貧困化が進むのなら、増税分を生活保護に充当させればいいだけの話。

返信する

060 2019/07/07(日) 18:41:02 ID:O3Ai.RYn1E
>>59
そんだけ稼いでいるってことはいやってほどよくわかったよ
社会保険料は累進だもんね。稼いでいる奴ほど不満持つ、代わりに消費税で貧民から巻き上げろwと

真面目な話さ、己の金の事を忘れて、どうすれば国がよくなるのか考えたことある?

返信する

061 2019/07/07(日) 20:07:23 ID:2nFb/CJdl6
>>59
>史上最低の低金利、いやマイナス金利で、

バブルの頂点で土地神話を叫び、超高値掴みして不良債権を抱え込むクチか?
お前、千昌夫だろ?(笑

「出口戦略」を採らず日銀が永遠に国債を買い支えることはできないんだよ
そして、出口戦略を採ることになった時、国債発行額は今よりさらに激増している
つまり国債発行額が今より激増する中での、やむを得ずの出口戦略になる
20年後の社会保障給付費が今より65兆円多くなる一方で
20年後の労働力人口は今より2割減っている
そうなっていく中での仕方なしの出口戦略がどのような事態を招くのか
また君の十八番、お花畑の妄想にでも逃げ込むか?(笑

>もう少し、市場にカネの供給をしないとインフレにもならないだろ。

無知の露呈

ゼロ金利(マイナス金利)の下で日銀がいくら国債を買い入れても
その代金(カネ)は「市場には供給されない」
これ常識中の常識な(「流動性の罠」という超有名な現象)
日銀が国債を買い入れた際に支払った代金(刷ったカネ)は
市中の銀行が日銀に持っている日銀当座預金口座にブタ積み・死蔵されるだけで
その先の市中・市場へは全く「出ていきません」
だから、いくら黒田日銀がバカみたいに国債を買い入れまくってもインフレが「起きなかった」
ならばと、さらにバカみたいに国債を買い入れまくればどうなるか?
国債発行額が今より激増する中での、やむを得ずの出口戦略時に生じる傷がますます深くなるだけ

最良の方法は、増大する社会保障費の財源を「できるだけ借金に求めず」
その時の世代内でやりくりできる「身の丈に合った社会保障システム」に戻していくこと
そのための、実質2兆円の増税(借金依存からの脱却)であり、
底辺層へのダメージを緩和する格差是正のための再分配3.7兆円という、計5.7兆円の消費増税
これと併せて、経済政策を誤らないことで好景気が「もし」起きてくれればインフレによって累積債務の圧縮「も」期待できるというだけ
(今回の実質年2兆円の増税に関しては、ショック緩和のために2兆円の経済対策が講じられる)
政策ごときで自由に好景気を起こせるなら誰も苦労はしない

ちなみに、社会保障費を経済の身の丈以上にバラ撒けば経済がそれ以上に活性化するなんてお花畑が通用するなら
年20兆円近くも身の丈を超えてブッ込み続けている(しかも年々増えてる)、今、その効果がこれっぽっちも出ていないことに説明がつかない
「もう少し」?寝言は寝て言え

返信する

062 2019/07/07(日) 20:51:41 ID:2nFb/CJdl6
「現役世代が貧民」という現実から目を背け論点を逸らそうとする>>60

社会保障財源を
・(貰い過ぎの)高齢者と(高齢者に搾取されまくりの)現役世代で割り勘する「消費増税」
・(高齢者に搾取されまくりの)現役世代が一手に負担させられる「社会保険料負担増」

日本を「公平な良い国」にするためには消費増税こそが正しい選択であることは、火を見るよりも明らか
さらに、消費増税の6割以上は徴収した端から庶民の財布に還元され、還元された分だけ所得格差・世代間格差が是正されることになる
こうすることで日本が「良い国になる」のことも、火を見るよりも明らか

返信する

063 2019/07/07(日) 21:12:58 ID:O3Ai.RYn1E
>>62
屁理屈並べてるだけで、心が入ってないからまったく響かないんだわ

返信する

064 2019/07/08(月) 00:29:56 ID:zkLQoeGYiE
>>61
でも大丈夫。日本経済は政府発表で良くなっているんだから。

返信する

065 2019/07/08(月) 01:06:00 ID:szI39x2FxU
消費税の増税で将来世代は生活費で苦しむからね。
高齢世代が自分たちだけよければいいやと思って、将来世代に苦しみを与えたいのなら、消費税を増税するしかないな。
消費税は減税されることがないんだしね。

返信する

066 2019/07/08(月) 02:19:57 ID:Q308/n9XO.
>>63
数字という現実を蔑ろにして
心だかいう精神論で戦った結果、日本は焼け野原になった

>>65
社会保障財源を
・(貰い過ぎの)高齢者と(高齢者に搾取されまくりの)現役世代で割り勘する「消費増税」
・(高齢者に搾取されまくりの)現役世代が一手に負担させられる「社会保険料負担増」

消費増税しないなら
現役世代は代わりの社会保険料負担増で
消費増税以上の負担を被ることになる

返信する

067 2019/07/08(月) 06:50:13 ID:OErmbqVc7g
肉屋を支持するブタども。

返信する

068 2019/07/08(月) 07:35:25 ID:zkLQoeGYiE
>>66
貰いすぎた社会保障費がどこに行くと思うの?
結局、たくさん貰っても使わないで老後のために蓄えているから、結局、もらえないと
言われている世代に渡されることになっている。

問題なのは使わないことなんだろ。
だから、消費税の税率を上げて、支払われた社会保障費を使わせようとしているんだよ。
社会保障費の世代間是正とか、国債の返済なんてことは考えていない。
国はバランスシートの部分だけをピックアップして喧伝しているだけで、
黒字運営ができている。

日本がこれだけ赤字国債を発行しても実質黒字でいられるのは、
軍隊を持たず国防費にカネをかけなくても国が維持できるから。
かわりに、米国債を引き受けてドルを支えているんだけど。

この米国債を放出して国防を自国でまかなうようなことになると
通貨の信任性が弱くなるから国債返済もまともに考えなければならなくなる。

返信する

069 2019/07/08(月) 08:27:18 ID:szI39x2FxU
自作自演(^^;

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:70 KB 有効レス数:68 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:この貧困、自己責任だもの 格差認め自民党支える若者たち

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)