スレッド番号 : 1636951239
スレッドタイトル : 畑でエビ養殖!?休耕地増加や環境破壊憂い常識覆す
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 畑でエビ養殖!?休耕地増加や環境破壊憂い常識覆す
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2021/11/15(月) 13:40:39 | 千葉県鋸南町で、耕作放棄された農地など | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2021/11/15(月) 14:02:14 | 東南アジアで20年くらい前にやってたけど | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2021/11/15(月) 14:14:28 | 千葉県は海に面した県で、どうして海沿いで | 画像なし |
| 004 | 某コテハンさん | 2021/11/15(月) 19:36:20 | 農業、漁業、畜産はもっと拡充していいと思 | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2021/11/15(月) 20:45:18 | >>3 「日本では近海で魚 | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2021/11/16(火) 17:59:24 | 木更津ではサーモンの養殖 出荷量の伸び | 画像なし |
| 007 | 正直者のグレタちゃん | 2021/11/17(水) 09:08:37 | でも、この内陸部での養殖でアジアの国々は | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2021/11/18(木) 12:48:08 | ビンボーな国にやらせてた仕事が、もっとビ | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2021/11/18(木) 13:06:09 | 餌=水の汚れ イケスという「閉じた空間 | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2021/11/18(木) 14:08:54 | >>9 その技術が確立され | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2021/11/18(木) 20:27:21 | アメリカザリガニじゃダメなんか? | 画像なし |
| 012 | 名無しさん | 2021/11/18(木) 21:40:40 | >>9 ろ過って知ってる? | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2021/11/19(金) 10:38:37 | いくら上手に生体ろ過をまわしても、最終的 | 画像なし |
| 014 | 名無しさん | 2021/11/19(金) 11:06:55 | >>13 >&g | 画像なし |
| 015 | 某コテハンさん | 2021/11/19(金) 11:52:05 | >>7 ナイルパーチね | 画像なし |
| 016 | 名無しさん | 2021/11/25(木) 09:07:15 | >>14 嫌気細菌を利用し | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2021/11/25(木) 10:59:39 | >>16 なんでそんな必死 | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2021/11/25(木) 12:36:58 | >>17 海で育つものは海 | 画像なし |