スレッド番号 : 1579008812
スレッドタイトル : ホンダ、いすゞと水素トラック開発
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
 1 
スレッドタイトル : ホンダ、いすゞと水素トラック開発
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 | 
| 001 | 名無しさん | 2020/01/14(火) 22:33:32 | ホンダは燃料に水素を使う燃料電池車(FC | 画像 | 
| 002 | 名無しさん | 2020/01/14(火) 22:48:38 | いすゞっていつの間にかトヨタとの提携を解 | 画像なし | 
| 003 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 00:55:23 | トラックの過酷な使用に耐えられるのか?( | 画像なし | 
| 004 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 01:04:05 | >商用車なら走行ルートに応じ拠点を整えや | 画像なし | 
| 005 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 01:28:54 | >>4 EVじゃ補給数分で | 画像なし | 
| 006 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 05:53:41 | 石油から二酸化炭素放出させて作る水素燃料 | 画像なし | 
| 007 | 某コテハンさん | 2020/01/15(水) 06:25:26 | >>3 ノーメンテって… | 画像なし | 
| 008 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 07:48:24 | >003 水素は無害だけどな | 画像なし | 
| 009 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 07:54:51 | >>6 またそんなこと言っ | 画像なし | 
| 010 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 11:25:07 | >>3 液体で搭載するわけ | 画像なし | 
| 011 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 13:49:46 | >>10 都市ガスの圧力はだ | 画像なし | 
| 012 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 16:00:16 | >>3 水素の拡散係数はL | 画像なし | 
| 013 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 16:31:35 | >>5 メガチャージャーと | 画像なし | 
| 014 | 某コテハンさん | 2020/01/15(水) 18:51:28 | ホンダが昔、いすゞとOEM提携してた頃を | 画像なし | 
| 015 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 20:29:05 | >>13 640km走るの | 画像なし | 
| 016 | 名無しさん | 2020/01/15(水) 23:17:02 | >>15 内燃車もエンジン | 画像なし | 
| 017 | 名無しさん | 2020/01/16(木) 04:10:37 | 水素にせよEVにせよ、 まずはこういう | 画像なし | 
| 018 | 名無しさん | 2020/01/16(木) 09:39:30 | >>16 せいぜい1.5t | 画像なし | 
| 019 | 名無しさん | 2020/01/16(木) 12:23:56 | >>16 二次電池の重量や | 画像なし | 
| 020 | 名無しさん | 2020/01/16(木) 21:29:59 | 燃料は使えば減って軽くなる 電池は切れ | 画像なし | 
| 021 | 名無しさん | 2020/01/16(木) 22:02:20 | >>20 燃料が減って軽く | 画像なし | 
| 022 | 名無しさん | 2020/01/16(木) 22:05:28 | >>15 水素ならクラリテ | 画像なし | 
| 023 | 某コテハンさん | 2020/01/17(金) 07:59:48 | >>20 その燃料をタンク | 画像なし | 
| 024 | 名無しさん | 2020/01/17(金) 14:13:58 | MIRAIの車両重量は1.85トン リ | 画像なし | 
| 025 | 名無しさん | 2020/01/17(金) 16:39:30 | >>23 ローリーなら大型 | 画像なし | 
| 026 | 名無しさん | 2020/01/17(金) 18:06:37 | トイレ行っている間に…軽油配送トラックが | 画像 | 
| 027 | 名無しさん | 2020/01/27(月) 20:28:33 | 削除 | 画像なし |