釧路太陽光、事業中止せず 「立ち止まれない」と社長


▼ページ最下部
001 2025/09/10(水) 01:42:23 ID:urhJKorEyE
 北海道・釧路湿原国立公園の周辺で、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設による野生生物への悪影響が指摘されている問題で、事業を進める「日本エコロジー」(大阪市中央区)の松井政憲社長は9日、釧路市内で記者団の取材に応じ「かなり投資しており、立ち止まることはできない。市と協議して進めたい」と述べ、工事を中止しない意向を表明した。

 北海道は2日、森林法で定められた許可を得ずに工事を進めていたとして、建設予定地のうち森林区域での工事中止を勧告した。
https://news.livedoor.com/article/detail/29537495...

返信する

002 2025/09/10(水) 03:00:21 ID:YGI8B1H.z.
>>森林法で定められた許可を得ずに工事を進めていたとして、建設予定地のうち森林区域での工事中止を勧告

かなりの投資をしたから立ち止まれない?
許可も得ずに工事を開始しておいてこの言い草はなんだ!!
こんな盗っ人の開き直りなんか聞かずに強制執行で工事を中止させろよ!

返信する

003 2025/09/10(水) 06:20:49 ID:OHrQOwQgaQ
業務改善命令義務違反に導いて開発許可の取り消しだしたらいいやん。
大阪の恥

返信する

004 2025/09/10(水) 06:31:51 ID:mV/U/BxYzk
この社長は鬼太郎に連れて行って貰えば良いね、2度と戻れない場所へ、

返信する

005 2025/09/10(水) 07:15:19 ID:3E3uCFg0gk
違法や違反をしているのに罰がない。
ニッポン病。

返信する

006 2025/09/10(水) 08:52:06 ID:iNOpIxtuRs
国定公園と公園の周辺は別であって私有地で自治体の許可も取れている、何が問題なんだ?
周りの住宅地や田畑やゴネてる博物館の施設や湿原突っ切ってる観光道路や駐車場はいいのかよ
そっちのほうがよっぽど自然破壊だぜ
叩いているヤツラは自然破壊関係なく政治的思惑で叩いている

返信する

007 2025/09/10(水) 09:54:10 ID:eufLu5shTs
「かなり投資」って具体的な数字はいったいどのくらいなんでしょうか?

立ち止まる為にはいくら必要なのか知りたい

返信する

008 2025/09/10(水) 11:11:04 ID:9881UpyOqg
いいねえ
ガンギマリで対抗心ギンギンじゃん

返信する

009 2025/09/10(水) 18:04:12 ID:ljAjsIlLAU
発電した電気の収益を市と折半にすれば良いんじゃないのかと?

返信する

010 2025/09/10(水) 23:44:02 ID:IhiojKFIQs
北海道電力がこいつから電気を買わなければいい。

返信する

011 2025/09/11(木) 02:50:45 ID:p/2flaxWdw
撤退→持ち逃げ を狙ってる奴が
タイミングを予告する訳ないよね

返信する

012 2025/09/11(木) 07:41:49 ID:jNUDO/qDM.
かつての横浜ドリームランドモノレールもこんな感じで建造されたよね
そして不良発覚 
1年で営業中止 40年以上放置でようやく撤収

返信する

013 2025/09/12(金) 12:11:13 ID:gxdRB.2L8E
数年後にはスクラップ放置して逃げるんだから、今からタイーホしとくべき

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:釧路太陽光、事業中止せず 「立ち止まれない」と社長

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)