日本テレビ市場で中国メーカーシェアが約50%の衝撃


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
015 2025/01/27(月) 02:09:32 ID:nQY6OhvyBs
>>14
ああ、実際おれも買わないからなあ
でも日本車の独壇場だったタイの牙城が食われたり
世界市場で確実に日本車のシェアを奪ってる
というか今やBYDの主力はBEVではなくPHEVでEVメーカーというより
「自動車メーカー」としてホンダやスティランティスを抜いて
世界4位のメーカーを狙う位置

自動車や家電に限らず
日本という国は人口が一億以上いて、ドイツやフランスや英国
韓国などの2倍以上の市場規模が国内だけであったわけ
北欧やベネルクスとなら数倍から10倍以上の人口(国内市場)なわけ
それで国内市場だけでも「ある程度」商いが成立して来て、そこで意識のズレ
が生じて、例えば「韓国製?冗談言うなよ」みたいな慢心が需給の両側にあって
気付いてみれば白物家電はサムスンに席巻され、自動車は現代が販売台数で
世界3位のメーカーになっていたとw

まあ特に素材ビジネスだと日本は強いが実装製品の分野だと今後も同様の
事が進むだろうなあ

世界の中で日本人だけズレてるからw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:33 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本テレビ市場で中国メーカーシェアが約50%の衝撃

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)