日本テレビ市場で中国メーカーシェアが約50%の衝撃


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
011 2025/01/26(日) 08:04:54 ID:6M6knTW52s
>>10
>技術は相変わらず日本や欧米の物

少しテレビからは離れるが、BYDのPHEVはエンジン熱効率は世界最高レベルの46.06%
他にも出力密度、ブレードバッテリーのエネルギー密度等々で第三者機関によって
日欧メーカーを凌駕していることが確認されている。
深センのDJIのセンシングも当初は和泉電機やオムロンなどのリバースエンジニアリング
と目されていたが独自開発だったしアメリカが当初、ダイを加工したものだろうと高をくくっていた
4nmのSOCも実は独自開発だった。

だからといってBYDのEVを買おうとは思わないが、今や中華はシリコンバレーでもインドと並んで
最多の人的勢力持つ存在。彼らが帰国して国家プロジェクトとして厚遇されているわけよ。
ま、確かにテレビなんぞはコモディティ化された代表的な存在ではあるけれど
>技術は相変わらず日本や欧米の物
こういうことを言ってる1980年代脳のままだと足をすくわれるよw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:33 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本テレビ市場で中国メーカーシェアが約50%の衝撃

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)