EVシフト先行組が快走 テスラ・BYDが増益 7~9月期
トヨタ・VWなど9社減益
▼ページ最下部
055 2024/11/29(金) 03:20:57 ID:ZbPs4.bAaw
>>53 >ハイブリッドタクシーに勝る利点
トータルコストの安さ
商売的にはこれが最も重要
まず、メンテナンス費用が圧倒的に安い
燃費については
ウクライナ侵略に伴い電気料金がハネ上がったが
それでもHVと同程度とのこと
車両価格については
2027年頃から全個体電池が市場投入されるが
これはその性質上「安くて軽い電池」になっていく
EVは部品点数が圧倒的に少ないことから
この電池の登場で、EVとHVの車両価格が逆転することになる
1300km云々は、タクシーの実車時の平均速度は20km/hなので
2日半も同じ客を乗せっぱなしの走りっぱなしという状況
こんな状況は基本起こりえないため対応不要
こんなありえない状況を想定して全ての車両をコスト高な車両にするというのは
経営的にあり得ない(そういう客にはタクシー屋ではなくレンタカー屋が対応)
あと、EVは部品点数が圧倒的に少なく場所も取らないので
車内スペースを広くとれるというのも利点としてあるな
まあ、数年して車両価格がHVより安くなれば
法人タクシーは代替時期の到来順に、みんなEVにしちゃうよ
てかメーカー(ここはやはり日産か)がタクシー用の専用EVを提案するだろう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:97
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:EVシフト先行組が快走 テスラ・BYDが増益 7~9月期
レス投稿