訪日外国人消費額、1人あたり支出は2019年比54%増の23万円


▼ページ最下部
001 2024/07/26(金) 16:11:39 ID:ZkYHraId2M
観光庁の訪日外国人消費動向調査によると、2024年4~6月期の訪日外国人消費額(1次速報)は、前年同期比73.5%増、2019年同期比68.6%増の2兆1370億円となった。

国籍・地域別トップは、中国で4420億円(構成比20.7%)。2019年同期は4645億円(同36.9%)だった。次いで、米国の2781億円(同13.0%)、台湾の2639億円(同12.4%)、韓国の2232億円(同10.4%)、香港の1743億円(8.2%)の順。

一般客1人あたりの旅行支出は、2019年同期比54%増の23万8722円。国籍・地域別で最も高かったのはフランスで41万7536円。英国の41万6647円、オーストラリアの39万9862円が続いた。2019年比で最も伸び率が高かったのは、ロシアを除き、カナダで91.1%増。そのほか、中国は28万6244円、台湾は18万1162円、韓国は10万6747円。すべての国籍・地域で2019年を上回った。
https://www.travelvoice.jp/20240722-15601...

返信する

002 2024/07/26(金) 16:53:05 ID:t6.FK31/.U
日本には外国みたいな高級リゾートがないから、外国人相手に作ったらどうなんだろうか
ヨーロッパの高級リゾートや、ニセコで外国資本がやっているように、東京や九州のどこかの無人の離島で、島丸ごと外人セレブ専用に開発したらいい

返信する

003 2024/07/26(金) 17:02:11 ID:oE2GcctRfE
年間8兆円の端金で国を失うアホな国

返信する

004 2024/07/26(金) 17:18:36 ID:4MtklM/JUg
[YouTubeで再生]
来日外国人旅行客数は、2013年から急増した。2007年から2012年までは年間800万人台だったが、2013年に1000万人を超え、2019年には3188万人となった(観光庁の資料による)。国別では、韓国、中国、台湾が大部分だ。日本の観光地の価値が高まったために、外国人が高いお金を払ってでも日本に来るようになったのだったら、本当に嬉しいことだった。しかし、実際に起きたのは、そうしたことではない。日本での旅行や買い物が安くなったために起きたのだ。

かつて、ユーロが形成される以前の時代、豊かなドイツの労働者は、バカンスになると、ドイツ人から見れば物価が安い国であるギリシャを訪れた。それと同じことが生じたのだ。日本は、アジアのギリシャになったのである。だから、外国人観光客の急増は、本当は日本にとって恥ずかしいことであり、悲しいことなのだ。

1980~1990年代には、これとちょうど逆のことが起きていた。日本が豊かになり、普通の人でも海外に旅行できるようになった。そして、欧米の豪勢なホテルに泊まって、買い物ができるようになった。また、日本の経済力が強くなったので、日本で勉強し、日本語を勉強して日本で仕事に就きたいと望んだ外国人が増えた。彼らは、日本の大学に留学してきた。あるいは、日本経済を研究するために、日本の大学に滞在したいという学者も増えた。日本の高い生活費を払っても、それが価値あると考えられたのである。これは、大変誇らしいことだと私は考えていた。しかし、上に述べたように、2013年以降の来日外国人旅行客の急増は、日本が貧しくなったことの表れだったのだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/640661?display=...

返信する

005 2024/07/26(金) 18:46:36 ID:aj7/OqNVKI
ジンガイの多いとこは日本人が避ける
奈良京都なんて行こうとも思わないわな
鹿さんは殴られるし・・・

よって益々 デズニーとかUSJとかあんなとこばっか儲けることになる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:訪日外国人消費額、1人あたり支出は2019年比54%増の23万円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)