【政府】蓄電池への投資18兆円 IPEF協定に目標明記
▼ページ最下部
001 2024/03/16(土) 06:33:30 ID:42Qq7rI9GA
政府は15日、日米やオーストラリアなど14カ国が参加するインド太平洋経済枠組み(IPEF)に関し、「クリーン経済」分野などの協定の概要を公表した。
エネルギーを貯蔵する蓄電池などに対し、2030年までに参加国が少なくとも1200億ドル(約18兆円)を投資する目標を明記した。
再生可能エネルギー分野でも、200億ドル(約3兆円)を投資する計画を盛り込んだ。官民が連携し、脱炭素化に向けた投資を後押ししていく狙いがある。二酸化炭素(CO2)と水素からつくる合成メタンなどの新たな燃料や、洋上風力や波力といった海洋エネルギーの利用にも取り組む方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7670813f38cad6f7f79f9...
返信する
002 2024/03/16(土) 08:20:37 ID:znAuvBHH3M
もう気づいていると思いますが、
"節約" じゃあなんの解決にもなりません
バンバン "もうけ" なきゃダメなんです
とっととCO2除去装置の開発に心血注げ!!
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【政府】蓄電池への投資18兆円 IPEF協定に目標明記
レス投稿