インボイス制度、2500億円税収増にかかるコストは年4兆円


▼ページ最下部
001 2023/10/09(月) 09:19:05 ID:W774oNcszU
 10月1日に消費税のインボイス(適格請求書)制度がスタートすると、
毎月約3400億円分の「対応コスト」が発生する――会計管理ソフトを
提供するLayerX(レイヤーエックス)がこんな調査結果を発表した。

このデータと、厚生労働省の賃金統計を掛け合わせて人件費を算出したところ、
全国で毎月約3400億円分のコストが増える可能性があるという。年間で言えば
4兆円を超える負担となる。

「消費税を2019年に10%に引き上げる際、食品などに8%の軽減税率が適用され、
複数税率となったことがインボイス導入のきっかけとなりました。

 政府は2019年の国会答弁で、インボイス導入により、約2480億円の税収増に
なるとの試算を示しています。財務省によると2023年度予算で消費税の税収(国税)
は年間23.4兆円ですので、インボイス導入で増える税収は消費税の税収全体の1%程度
しかありません」(政治担当記者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4901ce5f1c594734260f5...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:インボイス制度、2500億円税収増にかかるコストは年4兆円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)