ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる


▼ページ最下部
001 2023/07/30(日) 11:08:28 ID:Qu4s2zm8FI

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77d651e6a5688a279d79...

ガソリンの販売価格が上昇し続けています。資源エネルギー庁が発表した、2023年7月24日(月)時点における
レギュラーガソリンの店頭販売価格(現金。以下同)は、前の週と比べて全国平均で0.8円値上がり、174.8円でした。

上昇は10週連続で、1か月前と比べると3.8円上がっています。なお、ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」を運営する
ゴーゴーラボによると、高速道路などのSAに設置されている給油所は軒並み190円台後半の値付けで、
中国道や名神高速のSAにある給油所は200円になっているとのこと。

 2023年の夏休みが始まった直後ですが、クルマを使うには手痛い出費増が待っている模様です。

こちらも

ガソリン価格値上がり…「夏の旅行や帰省の交通手段を変更する?」 1526人に調査 7/29(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c71dafc3dfa3ce1d95b...

返信する

002 2023/07/30(日) 11:22:56 ID:Qu4s2zm8FI
原油価格の上昇はサウジアラビアが独断で減産に踏み切ったことが主因と言われていますが詳しいことはわかりません。

返信する

003 2023/07/30(日) 11:25:21 ID:F2TpAtfHuw
プーチンのせいだろ
誰か暗殺してくんねーかな

返信する

004 2023/07/30(日) 11:31:05 ID:IMLSlCNgbc
>>2
いやこれは仕方がないんだよ。
コロナ前、アメリカはシェールオイルを自国で生み出せるってのと、欧州の環境ゴロの活躍で
石油は買わないっていう方向にシフトしてて、サウジら産油国は、石油を売ると赤字になるって言う状況だったため
石油の減産に踏み切った。
するとコロナで石油が足りなくなったわけだが、産油国からしたら今更何言ってんだと。
どうせコロナ落ち着いたらお前らまた石油買わなくなるだろ。都合のいいこと言ってんじゃねえぞコラ。
って感じなわけ。

返信する

005 2023/07/30(日) 11:35:53 ID:IMLSlCNgbc
日本は安倍政権以降、今の岸田政権まで独自でサウジとの関係を強固にしようとしているが、
これはかつてのABCD包囲網によって石油がないともう何もできなくなることの恐怖を世界一知ってる国だから。
もし石油減産の影響が続けば、真っ先に交通がやられるわけだが、それは物流の停止を意味し、
人間で言うと心筋梗塞、脳梗塞を起こすに等しいこと。

返信する

006 2023/07/30(日) 12:15:44 ID:XsJjtHoy7A
税収過去最高なのにガソリン補助はきっちり止め、
円安容認の日銀を支持する岸田


クソでございます

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)