大手YouTuber事務所UUUM、最終損失10億円へ通期下方修正
▼ページ最下部
001 2023/07/11(火) 00:55:14 ID:nhob54Ebl2
大手YouTuber事務所のUUUMが通期業績予想を下方修正し、最終損失が10億5000万円の見通しとなることがわかった。7月10日、適時開示で公表した。
UUUMは4月14日に開示した業績予想では、営業益5~7億円、最終利益0~1億2000万円の見通しを公表していた。
UUUMは修正の理由として、YouTubeショートの再生数が増加したことから「YouTubeショートを除く動画再生回数が当初の想定を下回る推移をしたこと」、所属タレントなどの「P2C(Person to Consumer)ブランド」の評価損を背景に、「販売費及び一般管理費が約1.7億円増加」したこと、保有する投資有価証券の評価損3.1億円を特別損失として計上したことを挙げている。
P2Cブランドの棚卸資産評価損に関しては、新型コロナウイルス感染拡大の需要増を見込んだものの、想定どおりの需要とならず、評価損を計上するに至ったと説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01998768810dc6a9cbe58...
返信する
002 2023/07/11(火) 01:51:33 ID:FNw4A99ECk
003 2023/07/11(火) 03:23:31 ID:qBl/LMus3.
登録2万人台の趣味系チャンネル主が、ここに登録したが何のメリットもなく損ばっかりだと言って
一年間の縛り明けに速攻退所してたな。
登録するほうもするほうだが、たかが2万人なんて収益分けたらどう考えても共倒れな相手に
営業かけるほうも大概だと思った。
返信する
004 2023/07/11(火) 07:10:49 ID:u9NVOYxgsg
再生数UPの提案あればいいけど何もないんなら登録してもピンハネされるだけ
返信する
005 2023/07/11(火) 10:14:17 ID:jUUhOALNBM
せっかく個人でできる湯~チュ~部になにゆえ仲介業者が入り込んでるワニの
禁止にしたら仲介泥棒とか
返信する
006 2023/07/11(火) 10:43:28 ID:f3gG7UJEhQ
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:大手YouTuber事務所UUUM、最終損失10億円へ通期下方修正
レス投稿