「倒産」2カ月連続で600件超え、増加傾向が鮮明に
▼ページ最下部
001 2023/05/14(日) 11:56:24 ID:wiuo3WAaWM
帝国データバンク(TDB)と東京商工リサーチ(TSR)が発表した4月の倒産件数は、TDBが前年同月比25・3%増の610件、TSRが同25・5%増の610件だった。TDBは12カ月連続、TSRは13カ月連続で前年同月を上回った。倒産件数がTDB、TSRともに2カ月続けて月600件を超え、増加傾向が鮮明になっている。
負債総額はTDBが同2・9倍の2088億700万円、TSRが同2・5倍の2038億6100万円だった。不動産を手がけるユニゾホールディングス(HD)が、約1262億円の負債を抱えて経営破綻したことが響いた。
TDBの業種別は、全7業種で前年同月を上回った。建設業は同56・5%(48件)増の133件で、最も増加率が高かった。資材価格の高騰や人手不足が影響した。
TSRの産業別は、10産業のうち「小売業」を除く9産業で前年同月を上回った。「製造業」が同26・2%(16件)増の77件で、8カ月続けて前年同月を超えた。資材、光熱費の高騰、円安が影響した。小売業は同20・0%(15件)減の60件で、5カ月ぶりに前年同月を下回った。
TDBの主因別では「不況型倒産」が同33・5%(123件)増の490件で、構成比が80・4%だった。9カ月ぶりに構成比が80%を超えた。TSRの原因別では「不況型」が同32・8%(127件)増の514件で、構成比が84・2%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/962b220bbc360f1a7bacb...
返信する
024 2023/05/26(金) 06:16:51 ID:kxUfp4FnoU
025 2023/05/26(金) 14:49:43 ID:IkAmFdJOLQ
>>23 竹中は小泉時代に当確を出してたが、さらに前から日本沈没を企んでた
パソナで国民の金を吸い取る計画
返信する
026 2023/05/26(金) 17:34:33 ID:/xYe5wIV2E
027 2023/05/27(土) 15:03:20 ID:fyGZCnO7i.
>>4 飲食店なんかもそうだよなあ
普通なら2、3カ月で潰れるような店がコロナのお陰で3年も延命したり
返信する
028 2023/05/27(土) 19:41:45 ID:BjijZUHp5c
029 2023/06/05(月) 15:26:59 ID:q7FJpVRodI
企業倒産が前年比150%なのに好景気っぽい雰囲気出そうと必死だな
返信する
030 2023/06/05(月) 22:43:39 ID:gaeP9.iqwE
031 2023/06/15(木) 21:15:27 ID:oOwwk5mBqg
今思うと、小泉・竹中の緊縮財政は大失敗だった
日本をデフレスパイラルに追い込んだだけだ
そんなだから、民主に政権を取られたんだよ
そんな竹中が何で未だに偉そうにしているのか
図々しいにも程がある
反対のことテレビで言ってた、嵌められたミラーマン植草が正しかったことは明白
ミラーマン植草の名誉回復くらいしてやれよ
返信する
032 2023/06/30(金) 09:47:02 ID:yU1NrvtnvQ
マジで岸田は日本を潰す気でやってる
輸出にしても儲かるのは大企業だけ
個人は海外送料が高騰してて儲けが出ない状態
返信する
033 2023/07/13(木) 14:18:02 ID:S2xnkvTmOk
もうすぐ米ドルも円もケツ拭き紙になるってホンマなん?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「倒産」2カ月連続で600件超え、増加傾向が鮮明に
レス投稿