三井物産、円安で純利益1兆円超
▼ページ最下部
001 2023/05/02(火) 16:43:21 ID:Jo9c/IF5ZE
002 2023/05/02(火) 18:09:56 ID:m3jd00hPCg
円安、資源高って、資源をほとんど輸入に頼ってる日本では普通はコストが上がるから利益が減るって考えるけど
これはどういうカラクリなんだよ?ぼったくってんじゃねーよハゲが!
返信する
003 2023/05/02(火) 23:28:55 ID:tBSjs8Bymw
>>2
儲けを一定金額にしているのではなくて、歩合にしているから、商品原価が高くなれば儲ける金額が増えるってこと。
為替レートの変動でも高いドルから安い円に利益を交換することから円での簿価は大きくなる。
日本円が安くなって、世界的に価格が決定される資源が高くなったんだから、利益は大きくなるだろ。
返信する
004 2023/05/03(水) 17:30:48 ID:BP0KyKsGXI
日本産を中韓産と交換するだけでぼろ儲け
輸出で消費税還付されるからさらにメシウマ
返信する
005 2023/05/03(水) 19:13:56 ID:9dicE97KmY
莫大な利益が上がっても、納税はわずかなんだろ。労働者への分配もされないんだろ。
返信する
006 2023/05/04(木) 07:50:13 ID:K9Vn00J5.M
結局日本人の労働者が頑張って稼いで外国人の株主が利益を持っていってるだけなんだよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:三井物産、円安で純利益1兆円超
レス投稿