日銀・植田新総裁が「物価安定達成というミッションの総仕上げ」
▼ページ最下部
001 2023/04/10(月) 22:00:46 ID:vRceRP9JUU
10日午後、日本銀行の植田和男新総裁が初めての記者会見に臨み、
「物価安定達成というミッションの総仕上げ」に尽力すると表明しました。
“物価安定実現のための総仕上げを行うために大事なこと”については
次のように述べました。
「現在の金融緩和が非常に強力なものなのは間違いない。経済、物価、
金融情勢を丹念に的確に把握し、基調的な物価の動き、インフレ率、
これが本当に安定的、持続的に2%に達する情勢かどうか見極めて、
適切なタイミングで正常化に行くなら行かなければいけないし、
なかなか難しいということであればより持続的な金融緩和の枠組みが
何かということをさぐっていく。その辺の判断をきちんと行うという
ことだと考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c111ff326d422054867c0... お前は何を言っているんだ?
返信する
024 2023/04/23(日) 10:52:27 ID:GFNkfVOfpM
やっぱりアフガニスタンがぶっ飛んだのが効いてますなw
スリランカもぶっ飛んで、タイも終わり、当然ながらカンボジアも終わりで、残るはウラジオストックだけと言いたいところだが、そこも望み薄。
裏稼業(実はこっちが本業)が無くなるとこの程度😂
真の実力が分かって良かったじゃないですか?
返信する
025 2023/04/23(日) 19:01:47 ID:IFOj2B8aEw
026 2023/04/23(日) 20:29:06 ID:/n9XDGAzCU

今日の新聞の写真では相当老けてるやんか、
こんな親父で日本は大丈夫なんか?
返信する
027 2023/04/24(月) 00:25:03 ID:J624TKsSh6
028 2023/04/24(月) 18:18:17 ID:T6nPl9Mi/Y
029 2023/04/26(水) 17:55:21 ID:Y9dcj0nOss
物価安定ってのは今の高騰した価格を円安を続けて
高止まりさせるという意味だろうな
この死神はさっさと駆除されるべき
返信する
030 2023/04/26(水) 21:05:51 ID:Q.ZOF0bJIo
これだけ巨額の貿易赤字を出し、国民生活を圧迫してるのに
頑なに金融緩和継続宣言するこのジジイ
誰の為にやってんだよって話だ
返信する
031 2023/04/27(木) 16:01:44 ID:rsw1/EMal2
スーパーの100%果汁ジュースが110円から一気に160円になった
マジで氏ねや植田
返信する
032 2023/04/28(金) 15:07:48 ID:ubrSb74AR.
033 2023/04/28(金) 18:25:05 ID:egMxgJR7YU
034 2023/04/28(金) 18:34:33 ID:V3e/UluC/I
何もしない、何もしたくない政治家と同じで
誰のために、何のために日銀総裁を引き受けたんだよ!
この人にはガッカリした。早く辞めてくれ
返信する
035 2023/04/28(金) 19:38:37 ID:egMxgJR7YU
判で押したように緩和継続しか言わんからな
テープレコーダーでもできる仕事
返信する
036 2023/04/29(土) 15:19:08 ID:OHMIIaOT/E
10年も続けて成果が無かったのをさらに
辛抱強く続けるって何考えてるんだコイツは。
辛抱してるのは国民だよ。
どう計算したらインフレ率が2%になるんだよお?
誰かが盛んに言ってた「良い円安」を信じてるのかよ。
呆れた学者さんでんなあ
返信する
037 2023/04/29(土) 20:09:21 ID:p8vjOh8/aQ
038 2023/04/29(土) 23:58:05 ID:fJq3QeQT0I
039 2023/04/30(日) 01:34:18 ID:Fm9FbNQPdY
登山で例えるなら、かなり早い段階で道を間違えて遭難した状態
返信する
040 2023/04/30(日) 14:45:47 ID:MN/D65wEic
皆さん!
海外旅行に行って、
いかに円が弱くなったか気が付きましたか?
返信する
041 2023/04/30(日) 16:26:40 ID:v6qlODGP3s
この巨額の貿易赤字、岸田の任命責任も問われるべきだな
選んだのは岸田一味だし
返信する
042 2023/05/01(月) 01:00:27 ID:R7II4ivuqk
貿易赤字の原因は世界的な燃料費・穀物価格の高騰
その原因を作ったのはウクライナを侵略したロシア
こんな物価高がいつまでも続くくらいなら
ウクライナにポンと3兆円くらい武器支援して
さっさとロシアを片付けてもらえば
即座に物価が下落して、しかもオツリがくる
日本はウクライナに武器支援すべし
返信する
043 2023/05/03(水) 02:37:34 ID:T/nq6oQQl2
044 2023/05/03(水) 03:27:54 ID:ZYMMY8u3TA
>>40 円が弱かったから日本は高度経済発展であっという間に先進国になった
元が弱いから中国は世界の工場になって経済発展できた
韓国はウォンが弱くなるよう為替市場を操作してアメリカに名指しで批判されてる
円が弱くなったから何だって?
返信する
045 2023/05/03(水) 14:25:38 ID:EQhcK6bcVs
>>44 日本は資源の無い国なのを知らないの?
エネルギ―も無い、何から何まで輸入に頼ってる。
極一部の企業が円安で儲けても
日本の貿易赤字は年間11兆円、
これも「知らない」で通すのですかねえ。
返信する
046 2023/05/03(水) 15:16:43 ID:.HqGYTumoQ
壺サポは統一に騙されるだけあって基本バカだからなw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:46
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日銀・植田新総裁が「物価安定達成というミッションの総仕上げ」
レス投稿